印刷
ページID:55585
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
静岡駅南口駅前広場再整備事業
静岡市では、静岡駅南口駅前広場をリニューアルし、政令市の玄関口にふさわしい魅力ある空間への整備を検討しています。
本ページでは、静岡駅南口駅前広場再整備に関する情報をお伝えします。
現在の進捗状況
令和7年3月時点の進捗状況は下図のとおりです。
静岡駅南口駅前広場再整備基本計画の策定
静岡駅南口駅前広場再整備における目指す姿とその実現の道筋について、市民・関係者の共感を得ながら事業を進めていくため、令和7(2025)年3月に静岡駅南口駅前広場再整備基本計画を策定しました。
基本計画は、”目指す方向性”、”広場に必要な機能”、”整備案”から構成されており、今後は基本計画で示す方向性実現に向けて、設計を進めていきます。
参考:整備後の周辺交通
市民参画状況
静岡駅南口駅前広場再整備検討委員会
基本計画の策定にあたり、幅広い意見を取り入れるため、有識者、交通事業者、交通管理者、地元関係者、市民団体及び公募市民を委員とする「静岡駅南口駅前広場再整備検討委員会」を設置し、令和5(2023)年10月から令和7(2025)年3月にかけて、計6回議論を重ねてきました。
詳細は、静岡駅南口駅前広場再整備検討委員会をご覧ください。
オープンハウス・パブリックコメント
再整備の検討状況や静岡駅南口駅前広場再整備検討委員会の議事内容等について情報発信し、皆さまからご意見を伺うオープンハウスを、令和6(2024)年8月・11月に開催しました。
また、基本計画の策定にあたり、令和7(2025)年2月7日(金曜日)に基本計画(案)を示して市民の皆様から広く意見を募集し、3月10日(月曜日)までパブリックコメントを実施しました。
パブリックコメントでは、合計で83人173件の貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。
詳細は、【結果の公表】市民参画手続「静岡駅南口駅前広場再整備基本計画(案)」をご覧ください。
駅前広場を使ってみよう
将来の静岡駅南口駅前広場再整備に向け、広場の使い方の可能性を探るため、現在の静岡駅南口駅前広場を暫定的に利活用する「えきなんトライアル」を実施しています。
詳細は、静岡駅南口駅前広場の利活用「えきなんトライアル」をご覧ください。