印刷

ページID:8733

更新日:2025年2月10日

ここから本文です。

静岡市地域観光施設整備事業補助金のご案内

静岡市では、地域における観光施設の整備を促進し、観光と地域の振興を図るため、観光施設を整備しようとする自治会等の団体に対して、整備費の一部を補助しています。

補助の概要

対象者

  1. 連合町内会又は連合自治会
  2. 単位町内会又は単位自治会
  3. 観光振興団体又は一定の地区内における地域復興団体等で市長が適当と認めるもの

対象物

  1. 観光案内版
  2. ストリートファニチャー
    (例)休憩ベンチ、噴水、くずかご、遊具、バス停附帯設備、時計、伝言板、彫刻、モニュメント等
  3. その他、地域の観光施設整備を図る目的の施設で、市長が特に必要があると認めるもの

補助率

3分の2以内(30万円以上の事業に対し補助、補助上限200万円)

注意事項

  1. 補助金の申請には、事前に市と協議する必要があります
  2. 補助対象経費(詳細については協議の際確認します)
    対象内:施設の新設費用
    内容により認められる場合がある対象:施設の更新・修繕にかかる費用
    対象外:施設を整備する土地の取得費・賃借料、施設の維持管理費(光熱水費等)、施設の撤去費、施設の移設費

補助金を活用したいときは

自治会等の団体において、地域に観光施設等を整備する計画がある場合は、この補助金を活用できる可能性があります。
補助金を活用したい場合は、必ず事前に観光政策課までお問い合わせください
(整備内容や補助金の予算残額により、補助金を活用できない場合もございます。あらかじめご了承ください)

その他

お問い合わせ

観光交流文化局観光政策課施設係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館16階

電話番号:054-221-1421

ファックス番号:054-221-1312

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?