印刷
ページID:53301
更新日:2025年5月21日
ここから本文です。
英語deおもてなしサポーター養成講座受講生募集
静岡市の魅力を世界に向けて発信するため、英語でのガイドやコミュニケーションについて、実践を交えて学びます。
講師には、実際に英語でガイドをしている清水区観光ボランティアガイドの会(SVG)をお招きし、ガイドの心構えや声掛けのコツなど外国人とのコミュニケーションの取り方をお伝えします。
修了後は、市内で観光ボランティアガイドとして活躍していただくことを期待しています。
本講座は静岡シチズンカレッジこ・こ・に専門課程です。詳しくは、2025年度こ・こ・に講座案内をご確認ください。
開催概要
対象
- 今後市内でボランティアガイドとして活動したい、英語でのおもてなしにチャレンジしたいという意思があり、日常会話程度の英語が可能な高校生以上の方
当講座は英語で観光ガイド等に取り組むにあたってのノウハウを学ぶものであり、英会話講座とは趣旨が異なりますのでご承知おきください - 5kmほどのウォーキングが可能な方
講師
清水区観光ボランティアガイドの会(SVG)
定員
30名程度
講義日
土曜日
実施にあたり、内容等を一部変更する場合がありますので、ご了承ください。
- 第1回:令和7年8月23日(土曜日)13時~15時
- 第2回:令和7年9月6日(土曜日)13時~15時
- 第3回:令和7年9月20日(土曜日)13時~15時
- 第4回:令和7年9月27日(土曜日)13時~15時
- 第5回:令和7年10月4日(土曜日)もしくは10月18日(土曜日)の10時~12時。実地講義
- 第6回:令和7年11月1日(土曜日)13時~15時
主な会場
清水テルサほか
費用
3,000円
納入後の返金はできませんので、ご了承ください。
受講申込方法
申込期間
令和7(2025)年6月2日(月曜日)~6月16日(月曜日)まで
申込方法
受講申し込みフォーム(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
- 申込順となります。
- 入力は参加を確約するものではなく、申込期間終了後に、結果をお知らせします。