印刷
ページID:2795
更新日:2025年7月7日
ここから本文です。
【結果の公表】意見公募手続「児童福祉法第21条の6に規定する障害児通所支援又は障害福祉サービスの措置に関する静岡市児童福祉法施行細則第33条第2項に規定する費用に係る徴収基準の一部改正」
意見公募手続の結果
意見公募手続を実施した上で、規則等を定めたので、その結果を公表します。
提出された意見、その考慮の結果及び理由
提出された意見の件数1件
詳細は、意見整理シート(PDF:463KB)をご覧ください。
定めた規則等の内容
規則等の題名
児童福祉法第21条の6に規定する障害児通所支援又は障害福祉サービスの措置に関する静岡市児童福祉法施行細則第33条第2項に規定する費用に係る徴収基準を定めた告示の一部を改正する告示(令和6年静岡市告示第221号)
規則等の内容
詳細は告示文(PDF:549KB)をご覧ください。
規則等の公布等年月日
令和6(2024)年4月1日
規則等の案と定めた規則等の差異及び理由
詳細は、変更説明シート(PDF:406KB)をご覧ください。
意見募集期間
令和5(2023)年6月12日(月曜日)から7月12日(水曜日)まで
閲覧(配布)資料
閲覧(配布)場所
- 静岡市役所障害者支援推進課(静岡市役所静岡庁舎新館15階)
- 各区福祉事務所障害者支援課(葵区役所2階、駿河・清水区役所1階)
- 各区の市政情報コーナー
意見の提出方法
- 郵送での提出の場合
意見募集用紙を下記までご郵送ください。
〒420-8602静岡市葵区追手町5番1号
静岡市保健福祉長寿局健康福祉部障害者支援推進課 - ファクシミリにてご提出の場合
意見募集用紙を下記番号あてにご提出ください。
送付先ファクシミリ番号054-221-1108 - 持参でのご提出の場合
静岡市役所静岡庁舎新館15階障害者支援推進課までご持参ください。 - インターネット上のから意見を提出する場合
下記の電子申請サイトからご提出ください。
専用フォーム(電子申請)はこちらです。
頂いたご意見について
今回ご提出していただきましたご意見と、それに対する市の考え方は、ホームページ上に掲載させていただきます。