印刷

ページID:2842

更新日:2025年2月4日

ここから本文です。

静岡市医療的ケア児等支援協議会

NICU(新生児集中治療室)等を退院した後も日常的に在宅で医療的介護を必要とする「医療的ケア児」等の支援について検討するため、令和元年6月から設置しました。このページでは、協議会の今後の開催予定及び過去の開催状況をお知らせしてまいります。

今後の開催予定

令和6年度第4回静岡市医療的ケア児等支援協議会を開催します。

次の日程で、協議会を開催しますので、傍聴を希望される方は、以下のとおりお申し込みください。

1.日時

令和6年2月6日(木曜日)

午後6時30分から

2.会場

特別支援教育センター1階大会議室

(静岡市葵区一番町50)

3.内容(予定)

(1)次年度の医療的ケアの自立の方向性について

4.傍聴の定員

10人(申込多数の場合は、抽選となります。)

5.申込方法

「6.申込先」に、電話、ファックス、電子メールまたは郵送で、下記の内容をお伝えください。

(1)氏名

(2)住所

(3)電話番号またはファックス番号

6.申込先

〒420-8602

静岡市葵区追手町5番1号

静岡市役所 障害福祉企画課 地域生活支援係

電話:054-221-1198

ファックス:054-221-1494

電子メール:shougaifukushi@city.shizuoka.lg.jp

7.申込期限

令和6年2月5日(水曜日)午後3時まで

8.その他

当日、受付を行いますので、午後6時から午後6時15分までの間に会場へお越しください。

申込多数の場合には、協議会当日午後6時15分から抽選を行います。

抽選に外れた場合は、大変申し訳ございませんが、傍聴することができませんので、ご留意ください。

令和6年度開催実績

日時令和6年11月7日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所城東保健福祉エリア保健福祉複合棟3階第1・2研修室

会議録については、準備ができ次第掲載します。

日時令和6年9月5日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所城東保健福祉エリア保健福祉複合棟3階第1・2研修室

会議録については、準備ができ次第掲載します。

日時令和6年6月6日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所特別支援教育センター1階大会議室

会議録については、準備ができ次第掲載します。

令和5年度開催実績

令和5年度開催実績

日時令和6年2月1日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所特別支援教育センター1階大会議室

日時令和5年11月2日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所特別支援教育センター1階大会議室

日時令和5年9月7日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所静岡市中央福祉センター3階31会議室

日時令和5年6月1日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所特別支援教育センター1階大会議室

令和4年度開催実績

令和4年度第4回
日時令和5年2月2日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所静岡市中央福祉センター3階31会議室

お問い合わせ

保健福祉長寿局健康福祉部障害福祉企画課地域生活支援係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館15階

電話番号:054-221-1198

ファックス番号:054-221-1494

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?