印刷
ページID:1540
更新日:2025年3月4日
ここから本文です。
井川と川根をつなぐ「いかわね新聞」
「いかわね新聞」は、ユネスコエコパークに登録された、井川と川根本町の魅力を伝える、地域でつくる新聞です。地域住民、関係企業、行政が参加している「南アルプスユネスコエコパーク静岡地域連携協議会」でつくっています。
この度、いかわね新聞第21号を令和7年2月20日に発行しました!!
井川・川根の魅力情報満載です!ぜひ、ご覧ください☆
- いかわね新聞第21号(表)(PDF:3,625KB)
- いかわね新聞第21号(裏)(PDF:7,684KB)
- いかわね新聞第20号(表)(PDF:5,301KB)
- いかわね新聞第20号(裏)(PDF:4,255KB)
- いかわね新聞第19号(表)(PDF:2,904KB)
- いかわね新聞第19号(裏)(PDF:2,629KB)
- いかわね新聞第18号(表)(PDF:2,383KB)
- いかわね新聞第18号(裏)(PDF:3,297KB)
- いかわね新聞第17号(表)(PDF:1,831KB)
- いかわね新聞第17号(裏)(PDF:1,246KB)
- いかわね新聞第16号(表)(PDF:1,902KB)
- いかわね新聞第16号(裏)(PDF:1,358KB)
- いかわね新聞第15号(表)(PDF:3,915KB)
- いかわね新聞第15号(裏)(PDF:3,160KB)
- いかわね新聞第14号(表)(PDF:1,630KB)
- いかわね新聞第14号(裏)(PDF:1,691KB)
- いかわね新聞第13号(表)(PDF:2,573KB)
- いかわね新聞第13号(裏)(PDF:2,221KB)
- いかわね新聞第12号(表)(PDF:3,268KB)
- いかわね新聞第12号(裏)(PDF:3,355KB)
- いかわね新聞第11号(表)(PDF:18,919KB)
- いかわね新聞第11号(裏)(PDF:16,352KB)
- いかわね新聞第10号(表)(PDF:19,200KB)
- いかわね新聞第10号(裏)(PDF:12,700KB)
- いかわね新聞第9号(表)(PDF:1,716KB)
- いかわね新聞第9号(裏)(PDF:1,651KB)
- いかわね新聞第8号(表)(PDF:17,182KB)
- いかわね新聞第8号(裏)(PDF:9,053KB)
- いかわね新聞第7号(表)(PDF:1,518KB)
- いかわね新聞第7号(裏)(PDF:1,528KB)
- いかわね新聞第6号(表)(PDF:4,539KB)
- いかわね新聞第6号(裏)(PDF:11,978KB)
- いかわね新聞第5号(表)(PDF:4,154KB)
- いかわね新聞第5号(裏)(PDF:2,896KB)
- いかわね新聞第4号(表)(PDF:4,030KB)
- いかわね新聞第4号(裏)(PDF:5,340KB)
- いかわね新聞第3号(表)(PDF:22,763KB)
- いかわね新聞第3号(表)(JPG:949KB)
- いかわね新聞第3号(裏)(PDF:20,693KB)
- いかわね新聞第3号(裏)(JPG:2,636KB)
- いかわね新聞第2号(PDF:1,736KB)
- いかわね新聞創刊号(PDF:13,763KB)
【いかわね新聞主な配架先】(部数に限りがございます。なくなり次第終了となります。)
- 静岡市役所(葵区役所、駿河区役所、清水区役所)
- 静岡市生涯学習交流館、生涯学習センター(山間部を除く)
- 静岡市立図書館
- その他(葵区井川・川根本町の観光施設など)
いかわね新聞とは
南アルプスの山々によって交流が阻まれてきた3県10市町村にわたる地域が「高い山、深い谷が育む生物と文化の多様性」という理念のもとに活動を共にし、平成26年6月にユネスコエコパークに登録されました。
特に、大井川の恵みを大切にして発展してきた井川、川根は、行政区域は違っても「奥大井」というひとつのエリアです。
せっかくエコパークの仲間になったのだから「お互いの地域のことをもっと知りたい、知ってもらいたい!」
そんな想いで、「いかわね新聞プロジェクト」が始まりました。
私たちが伝えたいのは「地域の魅力」。
それは、特別なものではなく、地域の皆さんが当たり前と思っている暮らしや風景の中にあったりします。
「こんなステキな場所があったんだ、行ってみたいな」
「いかわね地域、おもしろいな!!」
と思ってもらえるような情報をお伝えできればと思っていますので、ご愛読よろしくお願いいたします。
いっしょに新聞つくりませんか?
いかわね新聞は年間2回発行する地域新聞です。
プロジェクトメンバーが月に1回程度、編集会議を行い、企画や取材内容などを話し合って作っていきます。
興味のある方、私たちと一緒に新聞をつくりませんか?
地域のみんなでつくる「いかわね新聞」にご協力をお願いします!!
南アルプスユネスコエコパーク静岡地域連携協議会とは
南アルプスユネスコエコパーク静岡地域連携協議会は、南アルプス周辺地域の自然環境の保全と文化の継承を図り、その持続可能な利活用を推進することを目的とした協議会です。
【会員、オブザーバー】(令和4年8月1日現在)
- 静岡森林管理署
- 天竜森林管理署
- 静岡県
- 静岡市
- 川根本町
- (株)特種東海フォレスト
- 中部電力(株)静岡水力センター
- しずてつジャストライン(株)
- 大井川鐵道(株)
- 千代田タクシー(株)
- 十山(株)
- 川根本町森林レクリエーション推進協議会
- 井川山岳会
- 自然公園指導員
- 井川観光協会
- 川根本町まちづくり観光協会
- 南アルプス・井川エコツーリズム推進協議会