印刷

ページID:10300

更新日:2025年2月3日

ここから本文です。

国民年金 届出・様式 リンク集

国民健康保険・国民年金異動届

国民健康保険や国民年金の資格が変わったときの届出書です。

申請書(PDF形式)のダウンロードはこちらから

<国民年金手続きの電子申請>
国民年金第1号取得手続きはマイナポータルから申請ができます。
詳しくは、日本年金機構ホームページ及びマイナポータルからご確認ください。
※各区保険年金課窓口でのマイナポータルに関する説明は致しかねますのでご了承ください。

24時間申請可能。どこからでも申請できます。時間・コスト削減が期待できます。

健康保険加入連絡票

会社に就職したときの証明書です。内容は事業所が記入してください。

申請書(PDF形式)のダウンロードはこちらから

健康保険脱退連絡票

会社を退職したときの証明書です。内容は事業所が記入してください。

申請書(PDF形式)のダウンロードはこちらから

国民年金保険料免除・納付猶予申請書

保険料を納められないときの免除申請書です。
日本年金機構のホームページからダウンロードできます。

日本年金機構ホームページ(国民年金関係届書・申請書一覧)(外部サイトへリンク)

マイナポータルから申請ができます
詳しくは、日本年金機構ホームページ及びマイナポータルからご確認ください。
※各区保険年金課窓口でのマイナポータルに関する説明は致しかねますのでご了承ください。

24時間申請可能。どこからでも申請できます。時間・コスト削減が期待できます。

学生納付特例申請書

大学・専門学校等の学生で保険料を納められないときの申請書です。
日本年金機構のホームページからダウンロードできます。

日本年金機構ホームページ(国民年金関係届書・申請書一覧)(外部サイトへリンク)

マイナポータルから申請ができます
詳しくは、日本年金機構ホームページ及びマイナポータルからご確認ください。
※各区保険年金課窓口でのマイナポータルに関する説明は致しかねますのでご了承ください。

24時間申請可能。どこからでも申請できます。時間・コスト削減が期待できます。

日本年金機構

国民年金に関して、詳しい情報が掲載されています。

日本年金機構ホームページ(外部サイトへリンク)

国民年金基金連合会

国民年金の上乗せ部分である国民年金基金の概要、掛け金等が確認できます。

国民年金基金連合会ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

保健福祉長寿局健康福祉部保険年金管理課管理・国民年金係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館12階

電話番号:054-221-1273

ファックス番号:054-221-1068

葵区役所保険年金課国民年金係

葵区役所1階

電話番号:054-221-1065

ファックス番号:054-254-2216

駿河区役所保険年金課国民年金係

駿河区南八幡町10-40 駿河区役所2階

電話番号:054-287-8624

ファックス番号:054-287-8705

清水区役所保険年金課国民年金係

清水区旭町6-8 清水区役所1階

電話番号:054-354-2134

ファックス番号:054-353-7520

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > くらし・手続き > 税金・年金・保険 > 国民年金 > 国民年金 届出・様式 リンク集