印刷
ページID:56428
更新日:2025年7月29日
ここから本文です。
市民カメラマンレポート2025年6月号-1【狐の嫁入り道中】
狐の嫁入り道中
丸子には古くから続く神社が多くあります。
丸子川は昔から、大雨のたびに洪水に見舞われていました。
村人たちは洪水を鎮めるため、水神社を創り瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)を祀(まつ)ったそうです。
歴史を顧みることで丸子に活気を呼び起こそうと、「丸子わいわい会議」のプロデュースにより、瀬織津姫命の祭事の一環として、今年初めて「狐の嫁入り道中」を開催しました。(6月7日撮影)
令和7年度市民カメラマン平野和彦