印刷
ページID:50394
更新日:2025年4月16日
ここから本文です。
道路反射鏡(カーブミラー)の設置・移設・撤去等
静岡市が設置するカーブミラーは、隅切り等がなく、見通しの悪いカーブや交差点で、自動車の直接目視が困難な場合に、道路交通法を遵守した自動車同士の衝突防止を目的として設置しています。
- カーブミラーの設置・移設・撤去等は、道路反射鏡設置等の手引き(PDF:605KB)を基に現地状況を確認のうえ、設置等の可否を判断し対応しています。
- カーブミラーの設置要望は、お住いの町内会・自治会を通じて担当部署(葵南道路整備課・清水道路整備課・駿河道路整備課・葵北道路整備課)へ要望書を提出するようお願いします。
要望書は任意様式であり各自ご用意ください。 - 各部署から承諾書の提出を求められた場合は、承諾書(PDF:47KB)を活用してください。
- 自己都合による私有地内の形状変更(出入り口等の変更等)に伴い、公道上に設置されたカーブミラーを移設、撤去する場合には、自費工事となります。
- 既存のカーブミラーについては、道路改良等により道路状況等が変化した場合などの理由により撤去する場合があります。