印刷
ページID:10665
更新日:2024年10月29日
ここから本文です。
清水駅西口まちトーーーク!&DIY!第1回ワークショップが行われました【令和5年9月18日(月・祝)実施】
日時:令和5年9月18日(月・祝) 15時~17時半
場所:清水駅前銀座商店街 まちかどギャラリー
第1回のテーマは「まちのミライを妄想しよう」妄想力全開でまち歩きをしました。
「清水駅周辺に住む男子高校生」、「市街在住現役サラリーマン」、「小学生の子供を持つシングルファーザー(マザー)」、「海外から来た旅行客」など役割妄想カードを引いて、自分がなりきる人を決めて、グループごとにまちを歩きました。
小学6年生の男の子がシングルマザーに!
会社員男性が女子高校生に!
商店街勤務の店主さんが海外旅行客に!
まさに妄想力全開です!
1時間後まちかどギャラリーに戻り、ワークシートに書き込んだそれぞれの妄想をシェアして模造紙と地図上にふせんに書き出し、妄想DIY計画をグループごと発表しました。
みなワクワクする発表内容でした!!
暑い中参加された皆様ありがとうございました。
今後DIYワークショップを含め、あと3回行う予定です。
清水駅西口エリアがどう変わっていくのか、来年春の発表、皆様楽しみにしててくださいね!
まち歩き@駅前銀座商店街
まち歩き @MasaGo!シズラテラス
各グループ「妄想DIY計画」発表