印刷
ページID:10666
更新日:2024年10月29日
ここから本文です。
清水駅西口まちトーーーク!&DIY!第2回ワークショップが行われました【令和5年11月14日(火曜日)実施】
日時:令和5年11月14日(火曜日) 18時~20時
場所:清水駅前銀座商店街 まちかどギャラリー
第2回のテーマは「なにを作るか計画しよう!」
「まちにすでにあるもの」に「ちょこっと何か」をくっつけて「どんなシチュエーション」を作りたいか考えました!
途中、まちかどギャラリーから飛び出してまちにあるものを探検しに行ったグループもありました。
最後にグループごとに発表し、みんなでDIY計画をシェアしました。
意見の一部を紹介
- 既存のベンチ+本棚になる木枠(箱)と本をアタッチメント
→まちなかで自由に本が読めるベンチに!ドリンクが置ける台があると更にGOOD! - 商店街のシャッター+誰でも自由に絵が描けるボードをアタッチメント
→子供も大人も自由に使えるお絵描きボード
次回は来年1月に行う予定です。
参加された皆様ありがとうございました。
みんなで妄想タイム
「まちにあるもの」を探しに商店街を探検!
「DIY計画」を発表しました