第一種動物取扱業に関する申請書類
- 最終更新日:
- 2022年9月1日
第一種動物取扱業に関する申請書類の一覧です。
事業の目的、登録内容や変更内容等により提出いただく書類が異なりますので、ご不明な場合は動物指導センターまでご連絡ください。
事業の目的、登録内容や変更内容等により提出いただく書類が異なりますので、ご不明な場合は動物指導センターまでご連絡ください。
新規登録に関する申請書類
第一種動物取扱業の登録に必要となる申請書類です。
下記の他、施設の図面、施設の所在地を示す書類、特定の資格や学校卒業証明書のコピー等が必要となります。
下記の他、施設の図面、施設の所在地を示す書類、特定の資格や学校卒業証明書のコピー等が必要となります。
- 第一種動物取扱業登録申請書<様式第1> (Word形式 : 37KB)
- 法第12条に該当しないことを示す書類<参考様式1> (Word形式 : 18KB)
- 第一種動物取扱業従事証明書 (Word形式 : 19KB)
- 第一種動物取扱業の実施の方法(販売、貸出し)<様式第1別記> (Word形式 : 13KB)
- 犬猫等健康安全計画<様式第1別記2> (Word形式 : 14KB)
- 土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類(自己所有以外、集合住宅)<参考様式第1> (Word形式 : 394KB)
- (PDF)第一種動物取扱業登録申請書<様式第1> (PDF形式 : 96KB)
- (PDF)法第12条に該当しないことを示す書類<参考様式1> (PDF形式 : 55KB)
- (PDF)第一種動物取扱業従事証明書 (PDF形式 : 34KB)
- (PDF)第一種動物取扱業の実施の方法(販売、貸出し)<様式第1別記> (PDF形式 : 83KB)
- (PDF)犬猫等健康安全計画<様式第1別記2> (PDF形式 : 34KB)
- (PDF)土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類(自己所有以外、集合住宅)<参考様式第1> (PDF形式 : 102KB)
変更手続きに関する申請書類
すでに第一種動物取扱業の登録をされている事業所が、事業内容等の変更をする時に提出する書類です。
書類ごとに変更事項の記載が異なりますので、変更内容に合った書類をご提出ください。
書類ごとに変更事項の記載が異なりますので、変更内容に合った書類をご提出ください。
- 第一種動物取扱業変更届出書<様式第7> (Word形式 : 18KB)
- 業務内容・実施方法変更届け出書<様式第5> (Word形式 : 16KB)
- 飼養施設設置届出書<様式第6> (Word形式 : 13KB)
- 犬猫等販売業開始届出書<様式第6の2> (Word形式 : 21KB)
- 法第12条に該当しないことを示す書類<参考様式第1> (Word形式 : 18KB)
- 第一種動物取扱業従事証明書 (Word形式 : 19KB)
- 土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類(自己所有以外、集合住宅)<参考様式第1号> (Word形式 : 394KB)
- (PDF)第一種動物取扱業変更届出書<様式第7> (PDF形式 : 55KB)
- (PDF)業務内容・実施方法変更届け出書<様式第5> (PDF形式 : 42KB)
- (PDF)飼養施設設置届出書<様式第6> (PDF形式 : 53KB)
- (PDF)犬猫等販売業開始届出書<様式第6の2> (PDF形式 : 46KB)
- (PDF)法第12条に該当しないことを示す書類<参考様式第1> (PDF形式 : 55KB)
- (PDF)第一種動物取扱業従事証明書 (PDF形式 : 34KB)
- (PDF)土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類(自己所有以外、集合住宅)<参考様式第1号> (PDF形式 : 102KB)
更新手続きに関する申請書類
第一種動物取扱業者は、登録後5年ごとの更新手続きが必要となります。
詳細につきましては、下記リンク「第一種動物取扱業の更新手続きについて」をご覧ください。
詳細につきましては、下記リンク「第一種動物取扱業の更新手続きについて」をご覧ください。
- 第一種動物取扱業の更新手続きについて
- 第一種動物取扱業登録更新申請書<様式第4> (Word形式 : 39KB)
- 法第12条に該当しないことを示す書類<参考様式1> (Word形式 : 18KB)
- 土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類(自己所有以外、集合住宅)<参考様式第1号> (Word形式 : 394KB)
- (PDF)第一種動物取扱業登録更新申請書<様式第4> (PDF形式 : 97KB)
- (PDF)法第12条に該当しないことを示す書類<参考様式1> (PDF形式 : 55KB)
- (PDF)土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類(自己所有以外、集合住宅)<参考様式第1号> (PDF形式 : 102KB)
事業所に備え付ける各種台帳
第一種動物取扱業者は、業種ごとに必要な台帳を作成、記入し5年間保管することが義務付けられています。
点検状況記録台帳は、すべての業種において作成が必要です。
繁殖実施状況記録台帳は、動物の繁殖を実施する事業所において作成が必要です。
取引状況記録台帳は、動物を販売、貸出しする等、取引を行う事業所において作成が必要です。
点検状況記録台帳は、すべての業種において作成が必要です。
繁殖実施状況記録台帳は、動物の繁殖を実施する事業所において作成が必要です。
取引状況記録台帳は、動物を販売、貸出しする等、取引を行う事業所において作成が必要です。
- 点検状況記録台帳<参考様式9> (Word形式 : 15KB)
- 繁殖実施状況記録台帳<参考様式10> (Word形式 : 15KB)
- 取引状況記録台帳<参考様式11> (Word形式 : 13KB)
- (PDF)点検状況記録台帳<参考様式9> (PDF形式 : 38KB)
- (PDF)繁殖実施状況記録台帳<参考様式10> (PDF形式 : 41KB)
- (PDF)取引状況記録台帳<参考様式11> (PDF形式 : 39KB)
廃業届、登録証再交付などその他の書類
- 廃業等届出書<様式第11の8> (Word形式 : 16KB)
- 犬猫等販売業廃止届出書<様式第7の2> (Word形式 : 16KB)
- 登録証再交付申請書<様式第3> (Word形式 : 14KB)
- 登録証亡失届出書<参考様式第2> (Word形式 : 13KB)
- (PDF)廃業等届出書<様式第11の8> (PDF形式 : 42KB)
- (PDF)犬猫等販売業廃止届出書<様式第7の2> (PDF形式 : 37KB)
- (PDF)登録証再交付申請書<様式第3> (PDF形式 : 34KB)
- (PDF)登録証亡失届出書<参考様式第2> (PDF形式 : 40KB)
動物販売業者等定期報告届出書
第一種動物取扱業者のうち、販売、貸出し、展示を営む事業所は、毎年1回、定期報告届出書の提出が義務付けられています。
詳細につきましては、下記リンク「定期報告届出書の提出について」をご覧ください。
詳細につきましては、下記リンク「定期報告届出書の提出について」をご覧ください。
- 定期報告届出書の提出について
- 動物販売業者等定期報告届出書<様式第11の2> (Word形式 : 63KB)
- (PDF)動物販売業者等定期報告届出書<様式第11の2> (PDF形式 : 50KB)
書類の提出先について
各種書類の提出先は以下のとおりです。
<葵区・駿河区>
動物管理係
住所:〒421-1222 静岡市葵区産女953番地
電話:054-278-6409
FAX:054-278-2987
<清水区>
動物指導第2係
住所:〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
電話:054-354-2403
FAX:054-354-2226
<葵区・駿河区>
動物管理係
住所:〒421-1222 静岡市葵区産女953番地
電話:054-278-6409
FAX:054-278-2987
<清水区>
動物指導第2係
住所:〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
電話:054-354-2403
FAX:054-354-2226
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 保健衛生医療部 動物指導センター 動物管理係
-
所在地:葵区産女953
電話:054-278-6409
ファクス:054-278-2987