新生児等聴覚スクリーニング検査費用の一部助成が始まります(平成29年4月1日~)
- 最終更新日:
- 2017年4月1日
静岡市では、平成29年4月1日より新生児等聴覚スクリーニング検査にかかる費用の一部助成が始まりました。
市では、出生後の新生児期における聴覚障害の早期発見及び早期療育を推進するため、新生児等聴覚スクリーニング検査受診票を交付しています。医師又は助産師と相談の上、出来るだけ早い時期に受診してください。
★県外の医療機関・助産所で新生児等聴覚スクリーニング検査を受けられる方へ
静岡市民であるときに県外の医療機関等(国内の病院、診療所及び助産所)で受診した新生児等聴覚スクリーニング検査については、里帰り等聴覚スクリーニング検査補助金交付申請の手続きにより、補助金交付決定後、指定口座へ振り込まれます。
助成及び補助金交付申請に関する詳細、補助金交付申請の様式については下記のページ(PDFファイル)をご確認ください。
市では、出生後の新生児期における聴覚障害の早期発見及び早期療育を推進するため、新生児等聴覚スクリーニング検査受診票を交付しています。医師又は助産師と相談の上、出来るだけ早い時期に受診してください。
★県外の医療機関・助産所で新生児等聴覚スクリーニング検査を受けられる方へ
静岡市民であるときに県外の医療機関等(国内の病院、診療所及び助産所)で受診した新生児等聴覚スクリーニング検査については、里帰り等聴覚スクリーニング検査補助金交付申請の手続きにより、補助金交付決定後、指定口座へ振り込まれます。
助成及び補助金交付申請に関する詳細、補助金交付申請の様式については下記のページ(PDFファイル)をご確認ください。
- 新生児等聴覚スクリーニング検査チラシ (PDF形式 : 187KB)
- 里帰り等新生児等聴覚スクリーニング検査補助金交付申請書兼実績報告書 (PDF形式 : 51KB)
協定医療機関・助産所の方へ
■請求書様式(ダウンロード)
- 新生児等聴覚スクリーニング検査請求書 (PDF形式 : 41KB)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 子ども未来局 子ども家庭課 母子保健係
-
所在地:清水庁舎9階
電話:054-354-2647
ファクス:054-352-7734