印刷

ページID:2715

更新日:2024年8月26日

ここから本文です。

地域の協力事業者による高齢者の見守り活動「高齢者見守りネットワーク推進事業」

静岡市の65歳以上の高齢者人口は、210,556人で、市の全人口に対して31.0%(令和5年9月末現在)を占めています。この割合(高齢化率)は、年々増加傾向にありますが、これに伴い、高齢者のひとり暮らしや、高齢者のみの世帯の割合も増加しています。
このような家族構成等の変化の中で、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるように、市では、高齢者の日常生活に関係の深い事業者にご協力をいただき、日常業務の中でひとり暮らし等の高齢者の異変に気づいた際に、必要な支援につなげていただくよう、見守りのネットワークづくりに取り組んでいます。

静岡市見守りネットワーク推進事業協力事業者一覧(令和6年8月1日現在)(PDF:488KB)

協力事業者による見守り活動とは

協力事業者には、日ごろの業務の範囲内で高齢者宅を通りかかった際など、次のような状況が見られた場合に、地域包括支援センターや市に連絡をしていただきます。
連絡を受けた地域包括支援センターや市は、関係機関と連携して対象者の安否確認等の対応を行います。

注:緊急性がある場合は、救急要請や警察署への通報をしていただきます。

事業者に連絡をお願いする状況の例

  • 新聞や郵便物が数日分たまっている
  • 洗濯物がずっと干したままで雨が降っているのに取り込まれない
  • 家の中で横たわったままの状態で動かない
  • 近隣を不審な人がうろうろしている等

注:詳細は、「静岡市高齢者見守りネットワーク推進事業」対応マニュアル(PDF:146KB)をご覧ください。

お問い合わせ

保健福祉長寿局地域包括ケア・誰もが活躍推進本部 在宅医療・介護連携推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館14階

電話番号:054-221-1576

ファックス番号:054-221-1577

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者福祉 > 在宅の要援護高齢者への支援 > 地域の協力事業者による高齢者の見守り活動「高齢者見守りネットワーク推進事業」