印刷
ページID:7675
更新日:2025年4月22日
ここから本文です。
静岡市へ提出する確認申請書の取扱い
静岡市に建築確認申請をする場合の取り扱いは、次のとおりです。
確認申請の受付場所
静岡市役所静岡庁舎5階建築部建築安全推進課審査係
静岡市葵区追手町5番1号、電話:054-221-1259
消防同意の担当部署
駿河消防署5階消防局消防部査察課消防同意係
静岡市駿河区南八幡町10番30号、電話054-280-0144
確認申請書の部数
申請書に関係図書を添えたものを2部(正本と副本)
消防同意が必要な物件は、消防用を1部提出してください。
- 構造計算適合性判定が必要な物件は、上記以外に構造計算適合性判定用の申請書正本およびを副本を指定構造判定機関に提出してください。
- 消防同意が不要な物件(住宅等)については、上記以外に確認申請書第1面から第5面のコピーを添えてください。
消防同意用に必要な図書等
確認申請書第1面から5面の写し、案内図、配置図、平面図、立面図、断面図、建具表、火気設備配置図、防災設備機器一覧表及び消防用設備等の設備図になります。
- 防災設備機器一覧表【建築物の階、主用途及び該当する消防用設備等】
- 消防用設備等の設備図【設備の系統図、設備の平面図、設備の電気図等】
詳しくは、静岡市消防局消防部査察課にお問い合わせ下さい。