印刷
ページID:294
更新日:2025年4月16日
ここから本文です。
令和4年台風第15号災害対応検証結果及び災害対応力強化実施計画
令和4年台風第15号災害対応検証結果
本市では、令和4年の台風第15号の災害対応において様々な課題が生じたため、この経験や教訓を今後の防災、減災等の対策につなげるよう、令和5年3月に災害対応に係る検証結果をとりまとめました。
また、この検証結果における今後の対策をより良いものとするよう、検証結果の見直しを進め、令和5年8月に改定しました。
- 台風第15号に係る災害対応検証最終報告(令和5年3月)(PDF:4,857KB)
- 台風第15号に係る災害対応検証【改定版】(令和5年8月)(PDF:27,009KB)
- 台風第15号に係る災害対応検証【改定版】新旧対照表(令和5年8月)(PDF:2,261KB)
災害対応力強化実施計画の策定
計画の目的
令和4年の台風第15号をはじめ、近年、全国的に風水害が頻発化、激甚化している状況を踏まえ、今後も気象災害リスクなどの更なる高まりに適切に備えるため、本市の「災害対応力の強化」が必要となっています。
このため、令和4年の台風第15号の教訓等を踏まえ、災害対応力を飛躍的に向上させていく様々な取組をとりまとめた「災害対応力強化実施計画」を本市として初めて策定しました。
計画の概要
本計画は、風水害への対応力の強化を総合的に推進するため、11の実施項目のもとに45の対策を掲げており、この対策を進めるための127の具体的な取組を登載し、「いつまでに何を」といった具体的な内容と詳細な時期を定めています。
なお、計画に登載している取組は短期的な取組だけでなく中・長期的な取組もあるため、令和6年度以降も計画を適宜更新していきます。
計画の進捗管理
今後は、計画における取組を着実かつ継続的に進め、災害対応力強化を図るため、PDCAサイクルによる計画全体のマネジメントを徹底します。
また、各期の取組実績については、随時、市ホームページで公開していきます。
実績報告
- 令和6年度第3期(~12月)※令和7年2月21日公表(PDF:448KB)
- 令和6年度第2期(~8月)※令和6年10月30日公表(PDF:446KB)
- 令和6年度第1期(~5月)※令和6年8月19日公表(PDF:408KB)
- 令和5年度第4期(2~3月)※令和6年5月16日公表(PDF:900KB)
- 令和5年度第3期(11~1月)※令和6年2月29日公表(PDF:978KB)
- 令和5年度第2期(9~10月)※令和5年11月30日公表(PDF:2,856KB)
- 令和5年度第1期-2(7~8月)※令和5年9月29日公表(PDF:1,388KB)
- 令和5年度第1期-1(6月出水期までの主な取組実績)※令和5年8月10日公表(PDF:299KB)