印刷
ページID:3163
更新日:2025年5月2日
ここから本文です。
各種健康診査実施(予定)医療機関のみなさまへ
静岡市の各種健康診査の実施から請求までの流れと、必要な様式等を当ページに掲載しております。
健康診査の実施から請求までの流れ
- 各種健康診査の概要(PDF:951KB)
- 特定健康診査・後期高齢者健康診査マニュアル(PDF:360KB)
- 国民健康保険健康診査マニュアル(PDF:250KB)
※国民健康保険健康診査=ピンク色の横長の受診券で実施する健康診査 - 健診機関における各健診の流れ(PDF:234KB)
様式・配布物
- 各種健康診査マニュアル(資料編1~13)(PDF:7,078KB)
- 各種健康診査マニュアル(資料編14~18)(PDF:8,955KB)
- 各種健康診査マニュアル(資料編19~22)(PDF:9,317KB)
- 国民健康保険健康診査健診票(PDF:644KB)
- 国民健康保険健康診査請求書(PDF:105KB)
- (参考)令和7年度特定健康診査等委託料単価(PDF:266KB)
健診データ管理システムメンテナンス予定日
メンテナンス日において、静岡市に健診受診券番号等のご照会をいただいた場合、健診受診歴及び再発行をした方の受診券番号が確認できないことがあります。翌日以降に情報を確認した後、再度お電話をさせていただくことがありますので、ご承知おきください。また、健診受付の際には、受診者に対し年度内で2回目の受診でない旨、ご確認をお願いいたします。
メンテナンス日には、各区役所保険年金課及び蒲原支所での受診券再発行の対応も行っておりませんので、受診者を区役所にご案内いただいた場合、即日発行の対応はできかねますので、ご了承ください。
4月 |
4月28日(月曜日) |
---|---|
5月 |
5月30日(金曜日) |
6月 |
6月30日(月曜日) |
7月 |
7月28日(月曜日) |
8月 |
8月29日(金曜日) |
9月 |
9月29日(月曜日) |
10月 |
10月31日(金曜日) |
11月 |
11月28日(金曜日) |
12月 | なし |
1月 |
1月5日(月曜日)、1月30日(金曜日) |
2月 | なし |
3月 |
3月2日(月曜日)、3月30日(月曜日) |
(こちらの日程は現時点の予定です。変更があった場合は、随時更新を行います。)
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
課税証明書に関する注意事項(6月末日まで)
例年、6月中旬頃から、新年度の「市県民税課税証明書」が、市民税課から発行されます。
受診希望される市民の皆様の中には、発行されていることに気が付かず、前年度の証明書を提示する場合があります。
つきましては、6月末までに受診される場合は、前年度の「市県民税課税証明書」を、6月中旬頃から、新年度の「市県民税課税証明書」を有効としますので、医療機関の受付時(がん検診等の自己負担額確認時)には、ご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。