印刷

ページID:589

更新日:2025年4月10日

ここから本文です。

固定資産に関する証明書(評価証明書・名寄帳など)

令和7年度税証明発行(閲覧)開始日

令和7年4月1日(火曜日)から発行(閲覧)を開始しています。

  • 固定資産課税台帳の閲覧(注1)
  • 固定資産課税台帳登録事項証明書
  • 評価証明書
  • 公課証明書
  • 資産証明書
  • 名寄帳(写し)(注1)
  • 償却資産課税台帳(写し)

注1)令和7年4月1日(火曜日)から4月30日(水曜日)までに固定資産課税台帳の閲覧を行う場合は、静岡市手数料条例にもとづき、納税義務者の閲覧に代えて名寄帳を無料で交付することができます。閲覧を希望する方は、固定資産税課、駿河税務センター、清水市税事務所及び蒲原支所の縦覧窓口にお越しください。詳しくは、縦覧と閲覧のページをご覧ください。

申請できる方や必要な持ち物

以下のページからご確認ください。
※郵便での請求方法についても記載しています。

よくある質問

資産(土地・家屋等)関係の証明について教えてください。

亡くなった方が所有していた土地、家屋の証明書はどうすればもらえますか。

お問い合わせ

財政局税務部市民税課市税証明係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館2階

電話番号:054-221-1032

ファックス番号:054-221-1033

財政局税務部市民税課駿河税務センター

駿河区南八幡町10-40 駿河区役所2階

電話番号:054-287-8669

ファックス番号:054-287-8816

財政局税務部清水市税事務所市民税係(証明・原付)

清水区旭町6-8 清水庁舎2階

電話番号:054-354-2071

ファックス番号:054-354-3212

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > くらし・手続き > 税金・年金・保険 > 税金 > 証明の申請と閲覧 > 固定資産に関する証明書(評価証明書・名寄帳など)