印刷
ページID:1234
更新日:2025年4月7日
ここから本文です。
合流改善6.対策実施内容について
静岡市では、平成16年度に静岡市合流式下水道緊急改善計画を策定し、平成17年度~25年度まで対策を実施してきました。
対策については、計画どおり平成25年度に完了しました。
3W法(雨天時活性汚泥法)
高松・城北・南部・北部処理区の各浄化センターで施設改造を行い、3W法(雨天時活性汚泥法)を導入することで、雨天時の放流水質を向上させました。
雨水吐の堰かさ上げ
雨水吐7箇所の堰のかさ上げを行うことで、未処理下水の放流を減少させました。
きょう雑物除去施設(スクリーン等)の設置
全ての雨水吐(27箇所)にスクリーンや水面制御装置を設置し、きょう雑物が公共用水域へ放流されるのを防ぎました。