印刷
ページID:48784
更新日:2025年2月6日
ここから本文です。
風致地区内行為許可申請
申請書等の名称 | 風致地区内行為許可申請 |
---|---|
ふりがな | ふうちちくないこういきょかしんせい |
概要 | 都市の風致を維持するために必要な規制を定めた静岡市風致地区条例に基づき、風致地区内における建築物の建築、宅地の造成、木竹の伐採などの行為について、市が行為内容の審査および許可書の交付を行います。 |
提出書類 | |
申請書(様式)サイズ | A4 |
提出時期 | 風致地区内行為の着手日前までに許可を得てください。 |
提出者 | 本人または代理人(建築・設計業者等) |
代理の可否 | 可 |
提出方法 | 直接窓口 |
受付窓口 | ○受付窓口 |
お持ちしていただくもの | 申請書類一式 2部提出(正・副) |
費用 | 無料 |
大分類 > 中分類 |
都市・建築・土木 > 都市計画
|