農業生産資材高騰緊急対策支援金について
- 最終更新日:
- 2022年10月17日
新型コロナウイルス感染症拡大や農業生産資材高騰などの影響を受け、今後、化学肥料・化学農薬など海外依存度の高い生産資材の使用低減を図りつつ、営農活動において環境負荷低減に取り組む農業者に対し、高騰する生産資材の経費上昇分の一部を助成します。
支援対象
令和3年における農産物販売金額が50万円以上の市内農業者などで、
以下の(1)、(2)のいずれかを満たす者
(1)エコファーマー(旧「持続農業法」)に基づく持続性の高い農業生産方式の導入計画認定者)
(2)令和7年度末までの営農活動において、環境負荷低減への取組内容(※1)を新たに1つ以上実践または強化する意向のある者
(※1)取組の一覧
以下の(1)、(2)のいずれかを満たす者
(1)エコファーマー(旧「持続農業法」)に基づく持続性の高い農業生産方式の導入計画認定者)
(2)令和7年度末までの営農活動において、環境負荷低減への取組内容(※1)を新たに1つ以上実践または強化する意向のある者
(※1)取組の一覧
支援金額
支援対象経費の各上昇分(※)を合計した額×1/2 (支援上限額10万円)
※令和3年の確定申告等決算書の各費目に、下記の上昇率を掛けた金額
種苗費 :1.3% 肥料費:11.4%、飼料費:10.4%、農薬衛生費:2.0% 諸材料費:1.1%、動力光熱費:13.1%
<支援対象経費>
【 耕 種 】種苗費、肥料費、農薬・衛生費、諸材料費、動力光熱費
【 畜 産 】飼料費、農薬・衛生費、諸材料費、動力光熱費
【共同茶工場】諸材料費、動力光熱費
⚠国・県が実施する各支援制度を申請している又は申請を予定している場合、該当する経費は対象外
肥料費:(国)肥料価格高騰対策事業、(県)肥料価格高騰緊急対策事業
飼料費:(国)配合飼料価格安定制度、(県)飼料価格高騰緊急対策事業
動力光熱費:(国)施設園芸セーフティネット構築事業又は茶セーフティネット構築事業、
(県)施設園芸燃油価格高騰緊急対策事業又は荒茶工場燃油価格高騰緊急対策事業
※令和3年の確定申告等決算書の各費目に、下記の上昇率を掛けた金額
種苗費 :1.3% 肥料費:11.4%、飼料費:10.4%、農薬衛生費:2.0% 諸材料費:1.1%、動力光熱費:13.1%
<支援対象経費>
【 耕 種 】種苗費、肥料費、農薬・衛生費、諸材料費、動力光熱費
【 畜 産 】飼料費、農薬・衛生費、諸材料費、動力光熱費
【共同茶工場】諸材料費、動力光熱費
⚠国・県が実施する各支援制度を申請している又は申請を予定している場合、該当する経費は対象外
肥料費:(国)肥料価格高騰対策事業、(県)肥料価格高騰緊急対策事業
飼料費:(国)配合飼料価格安定制度、(県)飼料価格高騰緊急対策事業
動力光熱費:(国)施設園芸セーフティネット構築事業又は茶セーフティネット構築事業、
(県)施設園芸燃油価格高騰緊急対策事業又は荒茶工場燃油価格高騰緊急対策事業
申請について
申請期間
令和4年11月1日(火)から令和4年12月9日(金)まで(必着)
申請方法
申請書類を郵送又は直接持参して提出、または下記電子申請フォームより申請
(来課時に内容について相談がある場合は、事前にご連絡ください)
【電子申請フォーム】
https://logoform.jp/form/79j2/141467
(申請期間外はアクセスできません)
【提出先】
(来課時に内容について相談がある場合は、事前にご連絡ください)
【電子申請フォーム】
https://logoform.jp/form/79j2/141467
(申請期間外はアクセスできません)
【提出先】
≪窓口・郵送≫ 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号 静岡市役所 農業政策課 TEL:054-354-2091 ≪窓口(受取のみ)≫ ・経済事務所 (静岡市役所 静岡庁舎新館12階) ・農業委員会事務局(静岡市役所 静岡庁舎新館16階) |
必要書類
- 支援金交付申請書 (記入例)
- 請求書 (記入例)
- 口座情報が分かる部分の通帳の写し
- 情報提供に係る同意書 (記入例)
- 申請額計算シート(PC入力用:Excel)
- 申請額計算シート(手書き用:PDF) (記入例)
- 環境負荷低減に係る意向確認書 (記入例)
- 令和3年の確定申告書等決算書(所得税青色申告決算書または収支内訳書など)の写し
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ (新規ウィンドウ表示)
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 農林水産部 農業政策課 みかん・園芸・畜産係
-
所在地:清水庁舎6階
電話:054-354-2091
ファクス:054-354-2482