印刷

ページID:3180

更新日:2025年4月28日

ここから本文です。

【申込受付中】ご家族のための依存症教室

静岡市こころの健康センターでは、依存の問題を抱えた方のご家族が、依存症を理解し、ご本人への対応方法を学ぶとともに、ご家族同士が交流することを通して、こころの健康を回復していくことを目指したご家族向けの教室も行っております。

「家族の依存症の問題・・・どう対応したらいい?」
「家族とどう関わったらいい?」

そんな思いをお持ちの方は、静岡市こころの健康センターの家族のための依存症教室へ!

家族のための依存症教室のご案内(予約制)

対象

家族の依存の問題に悩んでいるご家族(15名程度)
※匿名での参加も可能です。

内容

依存の問題を抱える本人とのかかわり方について
(家族の思いを伝えるコミュニケーションスキルを身につけ家族関係を改善しよう)

日程

全6回。8月から1月の第1木曜日(1月のみ第2木曜日)

第1回目

令和7年8月7日(木曜日)14時~16時

依存症を知ろう、当事者・家族(断酒会)の体験談

第2回目

令和7年9月4日(木曜日)14時~16時

依存症へのかかわり方

第3回目

令和7年10月2日(木曜日)14時~16時

状況を整理しよう、コミュニケーション技術を学ぼう1

第4回目

令和7年11月6日(木曜日)14時~16時

望ましい行動を見つけたら、コミュニケーション技術を学ぼう2

第5回目

令和7年12月4日(木曜日)14時~16時

望ましくない行動への対処、コミュニケーション技術を学ぼう3

第6回目

令和8年1月8日(木曜日)14時~16時

家族のセルフケア

会場

こころの健康センター 研修室

お問合せ・お申込み

こころの健康センターに、随時、お電話でお問合わせ・お申込みください。

チラシ

令和7年度ご家族のための依存症教室チラシ(PDF:708KB)

お問い合わせ

保健福祉長寿局保健衛生医療部こころの健康センター地域支援係

葵区柚木1014番地

電話番号:054-262-3011

ファックス番号:054-262-3060

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?