印刷

ページID:56032

更新日:2025年6月24日

ここから本文です。

産業廃棄物処理施設等に関する手続き

産業廃棄物処理施設等の設置等

産業廃棄物処理施設等の設置等を行うにあたっては、静岡市産業廃棄物の適正な処理に関する条例第20条に基づいた事前手続きが必要となります。静岡市内で産業廃棄物処理施設等の設置等を計画している場合には、事前に廃棄物対策課にご相談ください。

産業廃棄物処理施設等の設置等に係る事前手続き

事前手続きが必要となる産業廃棄物処理施設等の設置等には、次の事項が該当します。

  • 産業廃棄物処理施設等の設置をする場合
  • 現に産業廃棄物処理施設等に該当しない産業廃棄物の処理施設が新たに産業廃棄物処理施設等に該当することとなる場合
  • 産業廃棄物処理施設等の処理能力の10パーセント以上の変更を行うものであって、生活環境に及ぼす影響が増加する場合
  • 産業廃棄物処理施設等において処理する産業廃棄物の種類の増加
  • 産業廃棄物処理施設等の設備若しくは構造の変更又は位置の変更であって、生活環境に及ぼす影響が増加するもの
    ここで規定する産業廃棄物処理施設等とは、廃棄物処理法第15条第1項に規定する産業廃棄物処理施設のほか、産業廃棄物処分業の用に供する施設も含みます。

事前手続きの流れについて

産業廃棄物処理施設等の設置等に関する手続きの一般的な流れは次のとおりです。
対象の施設が、廃棄物処理法第15条第1項で規定する産業廃棄物処理施設に該当するか否かで流れが異なります。

事前手続きを開始する際は、事前に廃棄物対策課へ相談した上で、産業廃棄物処理施設等事業計画書及び必要書類をそろえ、廃棄物対策課許可審査係までご提出ください。

その他、事前手続きを進めていく中で必要な書類は次のとおりとなります。

  1. 措置内容報告書(第20条、様式第8号)(ワード:17KB)
  2. 説明会開催計画書(第24条、様式第9号)(ワード:21KB)
  3. 説明会開催報告書(第25条、様式第10号)(ワード:20KB)
  4. 説明会開催不能届出書(第27条、様式第11号)(ワード:20KB)
  5. 事業計画書記載事項変更書(第30条、様式第13号)(ワード:20KB)
  6. 事業計画書廃止書(第32条、様式第14号)(ワード:20KB)
  7. 産業廃棄物処理施設等稼働事業場届出書(第32条の3,様式第15号)(ワード:20KB)

お問い合わせ

環境局廃棄物対策課許可審査係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館13階

電話番号:054-221-1363

ファックス番号:054-221-1564

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?