後期高齢者の健康診査(75歳以上の方) 印刷用ページ

最終更新日:
2023年4月3日

対象者    後期高齢者医療制度の被保険者が対象です。

実施期間   令和5年5月から令和6年3月末まで

自己負担   無料

実施機関   静岡市の指定する医療機関(開業医、総合病院、健診センターなど)
  詳細は「健診まるわかりガイド」をご覧ください。

申込方法  受診券が届きましたら実施医療機関へ直接予約をしてください。

        (受診券は4月末に発送予定です。)

 

【健診項目】

 

《診察等》

問診、診察、身体計測〈身長、体重、BMI、腹囲〉、血圧測定

《血液検査》

中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、空腹時血糖、 ヘモグロビンA1c、尿酸、クレアチニン、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)

《尿検査》

尿糖、尿たんぱく

【詳細な健診】

一定の基準のもと医師が必要と判断した場合に実施

(心電図、眼底検査、貧血検査)

 

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

保健福祉長寿局 健康福祉部 健康づくり推進課 健診係

所在地:静岡庁舎新館12階

電話:054-221-1579

ファクス:054-251-0035

お問い合わせフォーム