印刷

ページID:2317

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

【受付終了しました】静岡市ひきこもりサポーター養成講座

本募集は受付終了しました。
近年、大きな社会問題である「ひきこもり」。静岡市では、ひきこもりに悩む方やそのご家族について学び支援する『ひきこもりサポーター』を養成します。
講座では、「ひきこもりってなに?」といった基本的な内容から、その支援の仕方まで、座学やワークショップなどを通して学習します。
当講座は「静岡シチズンカレッジこ・こ・に」の専門課程です。

講座開催日及び講座内容

開講講座

テーマ 講師 日時 会場
第1回 ひきこもりの基礎知識
~状態像から支援メニューまで~
荻野 達史(静岡大学教授)
(NPO法人サンフォレスト理事長)
7月15日(土曜日)
14時00分~16時00分
南部図書館2階
第1会議室
第2回 不登校とひきこもり 子ども若者相談センター
職員
8月26日(土曜日)
14時00分~16時00分
南部図書館2階
第1会議室
第3回 「居場所」支援と
サポーター体験者の話
荻野 達史&
ひきこもりサポーター
9月9日(土曜日)
14時00分~16時00分
南部図書館2階
第2会議室
第4回 ひきこもりの様々な背景
~疾患・障害の基礎知識も含めて~
江口 昌克(静岡大学教授)
(公認心理師、臨床心理士)
10月21日(土曜日)
14時00分~16時00分
南部図書館2階
第1会議室
第5回 当事者とのかかわり
~サポーターの役割~
根本 英行
(東海大学海洋学部学生相談室)
(公認心理師、臨床心理士)
11月18日(土曜日)
14時00分~16時00分
南部図書館2階
第2会議室
第6回 支援の場の現在と
講座のふりかえり
荻野 達史&
「DanDan しずおか」職員
12月16日(土曜日)
14時00分~16時00分
南部図書館2階
第1会議室

対象者

原則、静岡市内に在住、または通勤・通学されている方

募集人数

15人(書類選考あり)

その他

本講座は、静岡シチズンカレッジこ・こ・に専門課程です。本講座の「こ・こ・にポイント」は★★(2ポイント)です。

申込方法

お問い合わせ

子ども未来局青少年育成課子ども若者相談センター

葵区追手町5-1 静岡庁舎本館1階

電話番号:054-221-1314

ファックス番号:054-221-9293

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 子育て・教育 > 青少年 > 子ども・若者相談センター > 【受付終了しました】静岡市ひきこもりサポーター養成講座