印刷

ページID:7308

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

業務改善制度

静岡市では、業務改善に取り組んでいます。

目的

行政需要が増加し、将来的には行政だけで行政サービスを維持することが困難になるほか、市の財政状況もより一層厳しさを増すなどの従来とは異なる社会情勢においては、市民の利便性及び行政運営の効率化に向けて職員が主体となって業務上のムダをなくすなど、仕事を見直す必要があります。

そこで、「市民サービスの向上」「業務能率の向上」「経費の節減等」に向けて、業務改善活動を奨励し、日常的に自ら考え行動する組織風土の醸成に繋げます。

業務改善の定義

静岡市における「業務改善」とは、次に掲げる取組をいいます。

  1. 市民サービスが向上する取組
  2. 業務能率が向上する取組
  3. 経費の節減又は収入の増加につながる取組
  4. その他業務の効率的な執行につながる取組として市長が認めるもの

改善実績

令和6(2024)年度の改善入賞取組は、次のとおり決定しました。

過去の取組

令和5(2023)年度入賞実績

令和4(2022)年度入賞実績

令和3(2021)年度入賞実績

令和2(2020)年度入賞実績

お問い合わせ

総合政策局DX推進課業務改善推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館11階

電話番号:054-221-1261

ファックス番号:054-254-3915

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?