印刷
ページID:1799
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
インターネット通販トラブルに注意!
インターネット通販を利用したところ「ニセモノが届いた」、「商品が届かない」、「不具合があった」などの相談が当センターにも寄せられています。
インターネット通販で購入するときには、クーリング・オフ制度はありません。返品条件など契約内容をよく確認してから購入しましょう。
注意ポイント
- 所在地や連絡先など事業者の情報をしっかり確認する!
- 一般に流通している価格よりも大幅に安く販売されている場合など、購入する商品が模倣品ではないか注意する!
- クレジットカードが利用できず、支払方法が銀行振込しか用意されていない場合や、個人名口座の場合は十分に注意する!
- キャンセル、返品条件、利用規約を事前に確認する!
- URLが不自然ではないか、機械で翻訳したような不自然な日本語ではないか、電話番号や住所といった連絡先が記載されているか等、インターネットサイトにも注意する!
- 購入する場合は、トラブル防止や問い合わせ等のために、最終確認画面をプリントアウトやスクリーンショットする等して保存しておく。
詳しくは消費者庁ウェブサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
相談先
市内にお住まいの方
静岡市消費生活センター☎054-221-1056(相談専用)
月~金(祝日・年末年始を除く)9~16時
市外にお住まいの方
消費者ホットライン☎188(い・や・や)
消費者ホットラインは、お住まいの地域の消費生活相談窓口につながります。
市民の皆さんもご利用できます。