印刷

ページID:7648

更新日:2024年4月8日

ここから本文です。

わが家の専門家診断事業(木造住宅の無料耐震診断)

対象の木造住宅にお住まいの方で、市に申込みをいただいたお宅へ、無料で市から専門家を派遣する制度です。

令和6年度末(2024年度末)で終了の予定です。

専門家とは、静岡県主催の講習会を受講し登録された「静岡県耐震診断補強相談士」の資格をもつ建築士等です。専門家が行う耐震診断は、国土交通省住宅局監修「木造住宅の耐震診断と補強方法(2012年度改訂版)(財)日本建築防災協会発行」に示されている「一般診断法」により診断します。

リーフレット

木造住宅耐震対策リーフレット(PDF:1,624KB)

対象住宅

  • 昭和56年(1981年)5月31日以前に建てられた又は同日において建築中であった木造住宅
  • 2階建て以下

注意事項

  • 過去に静岡市の無料診断の制度を利用した住宅は対象外です。
  • 鉄骨造一部木造等の混構造の住宅は診断ができない場合があります。
  • プレハブ工法、丸太組構法の住宅は対象外です。
  • 店舗と併用している場合は、住宅の面積が過半であることが条件です。
  • 空き家の場合は、診断後に住宅として利用予定があることが条件です。現在居住がある場合も引き続き住宅として利用予定があることが条件です。

耐震診断の流れ

  1. 電話または直接建築安全推進課の窓口にお申込みください。
  2. お申込みいただいた月の下旬に市から案内を郵送します。
  3. お申込みいただいた月の翌月に、専門家が訪問日程と時間について申込者にお電話します。
  4. 派遣当日は、住宅の状況を確認しながら耐震診断を行います。診断中は、立会いをお願いします。
  5. 後日その診断結果の報告に伺います。その際、補強方法などについてのご相談にも応じます。

申込書ダウンロードは耐震対策関連書式ダウンロードのページ

関連ページ

動画『うちは「耐震家族」』(外部サイトへリンク)
静岡県住宅・建築物耐震化推進協議会が作成した、木造住宅等の耐震診断・計画・工事についての動画です。

お問い合わせ

都市局建築部建築安全推進課安全推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館5階

電話番号:054-221-1124

ファックス番号:054-221-1135

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?