鮮魚の寄生虫に注意しましょう!(クドア・イワタイ(Kudoa iwatai))
- 最終更新日:
- 2023年3月2日
リーフレット

クドア・イワタイ(Kudoa iwatai)という寄生虫が、食中毒の原因となる可能性が分かってきています。
クドア・イワタイは、マダイ、スズキ、コチ、サワラなど幅広い魚種に寄生します。
魚の身に、白い粟粒大の「シスト」を形成します。
シストは目に見えますので、よく見て見逃さないようにしましょう。
なお、ヒラメに寄生するクドア・セプテンプンクタータとは別の種類です。
クドア・イワタイの病原性は科学的に証明されていませんが、こちらは食中毒を起こすことが分かっています。
- (パンフレット)鮮魚による食中毒に注意 (PDF形式 : 1.4MB)
YouTube動画について
詳しく知りたい方はこちら
病原微生物検出情報(IASR)に記事を投稿しました。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉長寿局 保健所 食品衛生課 監視検査係
-
所在地:葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア 保健所棟2階
電話:054-249-3162
ファクス:054-209-0541