印刷
ページID:54599
更新日:2025年7月1日
ここから本文です。
(仮称)静岡市海洋・地球総合ミュージアム整備運営事業への寄附
静岡市では、国際客船の玄関口である日の出ふ頭に、水族館や博物館といったこれまでのミュージアムの垣根を超えた、他に類を見ない新たな視点のミュージアムとなる「(仮称)静岡市海洋・地球総合ミュージアム」を整備しています。
このたび、本事業にご賛同いただき、寄附金をいただきました企業様をご紹介します。
株式会社小糸製作所
所在地
東京都品川区北品川5丁目1番18号 住友不動産大崎ツインビル東館
代表者
代表取締役社長 加藤充明
寄附金額
3,000,000円
企業概要
株式会社小糸製作所は、2025年4月1日に創業110周年を迎えました。
当社は、企業メッセージ「安全を光に託して」のもと、自動車用ヘッドランプや標識灯、航空機部品などの製造・販売を行っています。
日本、米州、欧州、中国、アジアの世界5極にわたる開発・生産・供給体制を構築しており、特にヘッドランプは、国内外の多くの自動車メーカーに採用され、世界トップシェアを誇っています。
私たちは、「KOITO VISION 〜人と地球の未来を照らす〜」のもと、「企業基盤の強化」「持続的な成長」「地球・社会との共生」をキーワードに掲げ、安全・安心で快適な社会の実現を目指して事業を推進しています。今後も、社会課題の解決と持続可能な企業成長に向け、さらなる挑戦を続けてまいります。
企業HP:株式会社小糸製作所(外部サイトへリンク)
株式会社ウォーターエージェンシー
所在地
東京都新宿区東五軒町3番25号
代表者
代表取締役社長 榊原秀明
寄附金額
1,000,000円
企業概要
株式会社ウォーターエージェンシーは、全国28ヶ所に広域管理拠点を設置し、3,000人規模の技術スタッフで24時間365日休むことなく、500を超える水インフラ施設の運転管理を行っています。
近年では気候変動や設備の老朽化など新たな課題が顕在化していますが、これまで多くの施設管理の中で培った技術やノウハウを生かした、新たな事業運営手法を提案しています。
今後も「すべては公益のために」という理念のもと、水インフラ施設の最適な運営に取り組み、健全な水環境と人々のくらしを守っていきます。
企業HP:株式会社ウォーターエージェンシー(外部サイトへリンク)
ZEROUM株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿6年5月1日新宿アイランドタワー22F
代表者
代表取締役社長 和智雄司
寄附金額
100,000円
企業概要
ZEROUM株式会社は「テクノロジーの力で、世界中の人々の可能性を最大化する。」をミッションに掲げるクリエイターエコノミーカンパニーです。
夢に向かって努力するクリエイターを支援するプロダクトを創り続けています。
合同会社1
所在地
東京都渋谷区神宮前6年23月4日桑野ビル2階
代表者
代表 和智雄司
寄附金額
100,000円
企業概要
合同会社1(1Inc.)は、金融WEBメディアの運営事業、WEBコンサルティング支援事業、グローバルマーケティング支援事業、システム開発・運用事業、ベンチャー企業投資事業手がける企業です。
ITテクノロジーを駆使して社会に貢献します。
企業HP:合同会社1(外部サイトへリンク)
ボイリク株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿6年5月1日新宿アイランドタワー22F
代表者
代表取締役社長 和智雄司
寄附金額
100,000円
企業概要
ボイリク株式会社はファンが推しのクリエイターにボイスをリクエストできるボイスリクエストサービスを運営しています。
ファンとクリエイターを繋ぐ架け橋になるべく事業を運営しております。
企業HP:ボイリク株式会社(外部サイトへリンク)
株式会社グローバルキャピタル
所在地
東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号EX恵比寿西ビル5階
代表者
代表取締役 吉留潤也
寄附金額
100,000円
企業概要
株式会社グローバルキャピタルは、「世界中の金融リテラシーをアップデートする」を企業理念として経営しております。ITの力を駆使することで世の中の人々に正しくわかりやすい金融の情報を届けることで情報の非対称性を解消し、世界の金融リテラシーの向上を目指します。