印刷
ページID:51599
更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
市民カメラマンレポート2024年4月号-1【春らんまん!静岡まつり】ほか
春らんまん!静岡まつり
徳川家康公の駿府での花見を再現した大御所花見行列など、静岡市の春の風物詩、第68回静岡まつりが開催されました。
駿府城公園は多くの花見客でにぎわい、春の城下町で多彩なイベントが開催されました。ひと際目を引いた花魁(おいらん)道中、子どもたちの和太鼓演奏、歴史的な朝鮮通信使のステージなどがありました。
さらに市役所前で行われた若い世代をはじめとした活気あふれる総踊りは、大御所の行列に華を添え、見物客からは喝采があがりました。
令和6年度市民カメラマン砂田学
静岡まつり
68回目となる「静岡まつり」が駿府城公園や青葉シンボルロードを中心に、4月5日(金曜日)から3日間行われました。まつりを待っていたかのように咲いた桜は満開となり、駿府城下町は多くの人でにぎわいました。
令和6年度市民カメラマン田中浩
静岡まつり
今年も、第68回静岡まつりが満開の桜の中、華やかに開催されました。
駿府城公園では、満開の桜の下で大勢の人が花見を楽しんでいました。
令和6年度市民カメラマン小林光生