印刷
ページID:53420
更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
市民カメラマンレポート2024年6月号-1【セイヨウキンシバイが咲きはじめる】ほか
セイヨウキンシバイが咲きはじめる
JR静岡駅北口に植えられているセイヨウキンシバイが咲きはじめました。直径7~8センチほどのこの黄色い花は、例年6~7月頃に咲いています。
この日、花は黄色というよりも、金色のようにキラキラ輝いて見えました。梅雨のうっとうしい時期に、辺りを明るい雰囲気にさせてくれるこの花は、まだこれから当分の間楽しめそうです。(6月6日撮影)
令和6年度市民カメラマン田中浩
小学生のお茶摘み体験
長田西小学校の生徒が、松川茶園(駿河区丸子)でお茶摘み体験を行いました。
長田西小学校には、小中一貫教育で「おさだ学」と題して地域のことを学ぶ授業があり、その一貫としてお茶摘み体験が行われました。
茶園経営者から「丸子のお茶は浅蒸し茶で、市内では最南端のお茶の生産地です。摘むときは黄緑色の葉を摘むこと、決して緑の葉は摘まない。」と教わりました。
生徒たちは「黄緑色の葉はすごく柔らかいね」と言いながら楽しそうにお茶摘みを行い、1時間ほどで25キロの茶葉を収穫しました。(6月6日撮影)
令和6年度市民カメラマン平野和彦