印刷
ページID:51758
更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
市民カメラマンレポート2024年4月号-3【黄色いじゅうたん】ほか
黄色いじゅうたん
日本平の中腹にある遊木の森(駿河区古宿)では、広大な敷地全体を覆うようにたんぽぽが咲き、黄色いじゅうたんを敷きつめたような光景が見られます。
ここは里山の雰囲気を味わえる場所として、市民の憩いの場になっています。(4月13日撮影)
令和6年度市民カメラマン田中浩
静岡市内初のコミュニティバスの運行が始まる!
駿河区長田地区では、4月1日から「長田地区コミュニティバス」の運行が開始されました。JR安倍川駅を起点に用宗・小坂方面と丸子方面の2路線を、2台の小型バスが運行しています。狭い路地も通行し、地域の住民の足として活用されています。(4月16日~25日撮影)
令和6年度市民カメラマン平野和彦
ロイヤル・プリンセスが初寄港
4月26日の正午前、清水港では昨年寄港した「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」、2019年に寄港した「マジェスティック・プリンセス」に次ぐ同型船で、3番目の大きさを誇る「ロイヤル・プリンセス」が初寄港し、客船を一目見ようと平日にもかかわらず大勢の市民らが押しかけました。
日の出埠頭では一日中ひっきりなしに市民らの姿がみえていましたが、普段見慣れている船に比べ圧倒的に大きな船体に誰もが驚いていました。
出港時には大勢の市民らが見送りに駆け付け、「ありがとう」「行ってらっしゃい」「またね」「サンキュー」などとお互いに声を掛け合い、スマホのライトなどを振って別れを惜しみました。
令和6年度市民カメラマン望月敏秀