印刷
ページID:3569
更新日:2025年1月15日
ここから本文です。
建設工事及び建設業関連業務
建設工事の請負及び建設業関連業務の委託に係る入札及び契約、入札参加資格の認定等の情報を掲載しています。
手続き一覧(ページ内リンク)
- 更新情報
- 入札予定
- 入札(見積)結果
- 発注見通し
- 入札参加資格審査申請
- 規程・様式集
- 総合評価方式制限付き一般競争入札【建設工事】
- 建設工事等の請負契約に係る入札契約制度の改正
- 入札参加停止措置について
- 入札契約制度等説明会
- お知らせ
- その他
更新情報
令和7年1月15日 |
建設工事及び建設業関連業務委託に係る入札参加資格認定者(随時)を掲載しました。 |
---|---|
令和7年1月14日 | 今週の入札予定を更新しました。 ⇒本ページ内の入札予定をご覧ください。 |
令和6年12月2日 | 【重要】令和7・8年度建設工事入札参加資格審査申請(定期)に係る資料を掲載しました。 ⇒詳細は令和7・8年度建設工事入札参加資格審査申請(定期)のページ |
令和6年10月1日 | 令和6年度の建設工事の発注見通し(10月1日現在)を掲載しました。 ⇒詳細は発注見通しのページをご確認ください。 |
令和6年9月5日 |
【重要】「静岡市建設業関連業務最低制限価格制度実施要綱の一部改定について」(令和6年10月1日~)を掲載しました。 ⇒本ページ内のお知らせをご覧ください。 |
令和6年9月2日 |
「建設工事及び建設業関連業務において、不落随契に移行する際の基準について」を掲載しました。 ⇒本ページ内のお知らせをご覧ください。 |
令和6年3月25日 |
「令和6年度建設工事に関する入札・契約制度等説明会について」を掲載しました。 ⇒詳細は令和6年度建設工事に関する入札・契約制度等説明会について |
令和6年3月15日 |
令和6・7年度建設業関連業務委託入札参加資格審査申請(随時)に係る資料を掲載しました。 ⇒詳細は令和6・7年度測量・建設コンサルタント業務等入札参加資格審査申請(随時)のページ |
令和6年3月8日 |
「令和6年3月より適用する労務単価の上昇に伴う特例措置の実施について」を掲載しました。 ⇒本ページ内のお知らせをご覧ください。 |
令和5年4月1日 |
令和5・6年度の建設工事に係る入札参加資格認定者を掲載しました。 ⇒詳細は建設工事及び建設業関連業務の入札参加資格認定者のページ |
令和5年3月20日 |
「契約書に添付する書類の見直しについて」「概算数量設計(試行)について」を掲載しました。 ⇒本ページ内のお知らせをご覧ください。 |
令和5年3月1日 |
令和5・6年度建設工事入札参加資格審査申請の随時受付を開始しました。 ⇒詳細は令和5・6年度建設工事入札参加資格審査申請(随時)についてのページ |
令和4年4月7日 |
【再掲】令和4年4月1日より、建設工事における調査基準価格及び最低制限価格の算定式を変更します ⇒詳細は調査基準価格及び最低制限価格の見直しについて(令和4年4月1日~)のページ |
入札予定
- 今週の入札予定【毎週月曜日更新予定】
入札予定一覧表(PDF:125KB)
入札(見積)結果
- 入札情報サービス(PPI)(外部サイトへリンク)で確認できます。
- 低入札価格調査結果
- 特定調達契約の入札公告・結果については、特定調達契約に係る公告をご確認ください。
入札等で来庁される場合は、地下1階駐車場は混雑し、入庫に時間がかかってしまうのでご注意ください。
発注見通し
入札参加資格審査申請
- 建設工事令和7・8年度定期申請【受付期間:令和7年1月15日~令和7年1月31日】
- 建設工事令和5・6年度随時申請受付中
- 建設業関連業務委託令和6・7年度定期申請受付終了
- 建設業関連業務委託令和6・7年度随時申請受付中
入札参加資格申請内容の変更関係書式(建設工事及び建設業関連業務委託)
※静岡市に届出済の口座情報に変更がある場合は、会計室(連絡先:054-221-1164)へお問い合わせください。
注意事項
- 建設工事の入札参加資格者は、経営事項審査を受審(決算ごとに受審)後、「経営規模等評価結果・総合評定値通知書」を受け取ったら、契約課に通知書の写しを必ず提出してください。
※公共工事を発注者から直接請け負おうとする場合は、必ず「経営事項審査」を受けなければなりません。 - 電子入札に参加するためには、ICカードを取得したうえで、「電子入札システム利用届」を提出していただく必要があります。
※提出がない場合、入札に参加できませんのでご注意ください。 - ICカードの更新又は登録事項の変更があった場合も、「電子入札システム利用届」を提出してください。
- 「電子入札システム利用届」については、静岡市電子入札ポータルサイトのページをご確認ください。
- 電子入札の「システム利用届受付票」を受領したら、速やかに電子入札システム上で「利用者登録」を行ってください。
規程・様式集
- 請求から支払の期間について(建設工事)(PDF:59KB)
- 請求から支払の期間について(建設業関連業務)(PDF:61KB)
- 契約に関する規程について
- 入札・契約時に必要な書類(入札書、辞退届、契約書別紙等)
- 建設工事の各種様式
- 建設業関連業務の各種様式
- 建設工事における技術者等の適正な配置のための手引(令和5年1月版)(PDF:292KB)
- 建設工事における技術者等の適正な配置のための手引(令和5年4月版)(PDF:323KB)
総合評価方式制限付き一般競争入札【建設工事】
- 総合評価方式制限付一般競争入札の実施方法について
- 令和6年度総合評価方式評価項目「建設機械の保有状況」について(PDF:273KB)
- 令和6年度総合評価方式評価項目「災害に強いまちづくり」について(ワード:23KB)【受付終了】
建設工事等の請負契約に係る入札契約制度の改正
建設工事等の請負契約に係る入札契約制度の改正について令和5年5月22日更新
入札参加停止措置について
入札契約制度等説明会
お知らせ
- 静岡市建設業関連業務最低制限価格制度実施要綱の一部改定について(令和6年10月1日~)(PDF:471KB)
- 建設工事及び建設業関連業務において、不落随契に移行する際の基準について(PDF:259KB)
- 法定福利費の適切な支払いのための取組について(PDF:156KB)
- 請負代金内訳書(法定福利費の適切な支払いのための取組について)(ワード:20KB)
- 労務単価の上昇に伴う特例措置の実施方針及びインフレスライド条項の運用について(PDF:236KB)(令和6年3月)
⇒請求様式(特例措置)(ワード:30KB)⇒請求様式(インフレスライド)(ワード:51KB)⇒請求様式(建設業関連業務委託)(ワード:51KB)⇒請求様式(その他委託)(ワード:35KB) - 電子契約の導入について(令和5年10月2日)
令和5年10月2日公告の建設工事と建設業関連業務委託の一部を対象とします。
詳細は『電子契約の利用について』のページ - 『建設業退職金共済制度適用事業主工事現場標識』の配布方法変更について(令和5年10月2日)(PDF:117KB)
- 静岡市建設工事執行規則の一部改正に係る市民意見公募の実施について
【意見募集は終了しました(募集期間令和5年9月15日~令和5年10月16日)】 - 静岡市契約規則の一部改正に係る市民意見公募の実施について
【意見募集は終了しました(募集期間令和5年8月14日~令和5年9月13日)】 - 災害にかかる契約の迅速化について(令和5年7月31日)(PDF:60KB)
- 新型コロナウイルス感染症対応関連通知および関連ガイドラインの廃止について(令和5年5月31日)(PDF:4,152KB)
- 契約書に添付する書類の見直しについて(令和5年3月20日)(PDF:53KB)
- 概算数量設計(試行)について(令和5年3月20日)(PDF:262KB)
- 令和5年3月より適用する労務単価の上昇に伴う特例措置の実施について(ワード:25KB)
⇒請求書等様式建設工事(ワード:53KB)建設業関連業務委託(ワード:51KB)その他委託(ワード:30KB)
参考資料国土交通省通知(PDF:643KB)(令和5年2月14日付け国不入企第42号) - 建設工事におけるインフレスライド条項の運用について(PDF:63KB)(令和5年3月より適用する労務単価の上昇に適用)
⇒運用マニュアル(PDF:210KB)請求様式(ワード:87KB)
インフレスライド条項の継続運用について(令和4年5月)(PDF:63KB) - 令和4年台風15号の影響に伴う工期延長等の対応について(令和4年9月29日更新)
通知文(PDF:108KB)様式(工期延長請求書)(ワード:16KB)様式(委託期間延長請求書)(ワード:14KB) - 建設工事及び建設業関連業務委託における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対応について
通知文(ワード:19KB) - 最低制限価格等の算定式について(令和4年4月1日~)
- 建設産業における社会保険加入の徹底について
- 下請における市内業者の活用について(PDF:8KB)
- 建築士法の一部を改正する法律(平成26年法律第92号)の施行に伴う手続きについて(PDF:44KB)→入札・契約時に必要な書類のページ
- 請負契約に係る文書の印紙税の取扱いについて(PDF:35KB)