印刷
ページID:51630
更新日:2024年9月13日
ここから本文です。
【設計候補者の特定及び公表】公募型プロポーザル「藁科地域小中一貫校整備事業設計業務」
設計候補者の特定及び公表
公募型プロポーザルにより、藁科地域小中一貫校整備事業の設計候補者を次の通り特定しました。
1設計候補者の特定結果
令和6年7月4日(木曜日)に第1回審査会を開催し、応募者8者の技術資料を審査した結果、技術提案書提出者7者を選定しました。
令和6年9月4日(水曜日)に第2回審査会を開催し、7者の技術提案書を審査した結果、次のとおり設計候補者及び次点設計候補者を特定しました。
(1)設計候補者 株式会社アルセッド建築研究所
(2)次点設計候補者 有限会社野沢正光建築工房
2技術提案者の公開(パネル展示)
今回のプロポーザルにおいて、第2回審査会でプレゼンテーションを行っていただいた7者の技術提案書のパネルを次のとおり展示します。
(1)静岡市役所 清水庁舎 1階
期間令和6年9月20日(金曜日)15時から9月30日(月曜日)17時まで
(2)静岡市役所 静岡庁舎 1階
期間令和6年10月4日(金曜日)16時から10月15日(火曜日)17時まで
ただし、10月11日(金曜日)は展示スペース前を使用しているため閲覧できません。
「藁科地域小中一貫校整備事業設計業務」
本市における学校の適正規模・適正配置は、平成24年10月に教育委員会からの諮問を受けた「静岡市立小学校及び中学校適正規模等審議会」から「静岡市立小学校及び中学校の適正規模・適正配置の基本的考え方及び具体的方策」について答申がなされました。その後、より一層少子化が進むと見込まれる中で、平成28年2月に「静岡型小中一貫教育推進方針」が策定されたことを受け、学校の適正規模・適正配置の取組を加速するための基本的な考え方や取組の進め方等を示す方針として平成28年9月に「静岡市立小・中学校適正規模・適正配置方針」を策定しました。
令和4年4月には「静岡市立小・中学校の適正規模・適正配置方針改定検討会」を設置し、従来の基準に加え、適正規模・適正配置に取り組む対象となる学校の優先度など整理した「静岡市立小・中学校の適正規模・適正配置方針【改訂版】」を策定しました。
児童生徒数の減少が著しい葵区山間地においては、令和3年度には清沢地区から清沢小学校と中藁科小学校との統合の要望書が提出されるとともに、令和4年9月に、中藁科・清沢地区より、中藁科小学校、水見色小学校、清沢小学校3校と藁科中学校の再編に関する要望書が提出されています。
これらの経緯を踏まえ、本事業は、中藁科小学校、水見色小学校、清沢小学校3校と藁科中学校を対象とした施設一体型の藁科地域小中一貫校を整備し、開校を目指すものであり、藁科地域小中一貫校校舎等の設計にあたって、設計者の高度な発想力、設計能力等を求めるべく、公募型プロポーザル方式にて事業者を募集します。
プロポーザルの概要
「基本事項」
ア設計候補者の特定
「技術資料」と「技術提案書」の二段階で行います。
一段階目は「技術資料」の書類審査であり、設計業務における業務の実施方針等について問います。
二段階目は図書を含む「技術提案書」について審査します。
イ対象敷地
静岡市葵区大原1398-1
約18,816平方メートル(現況:建物敷地保有7,633平方メートル、運動場保有11,183平方メートル)
市街化調整区域(建ぺい率:60%、容積率:200%)
なお、施設の現地見学をご希望の際は、事務局までお問い合わせください。
ウ施設規模
延床面積3,850平方メートル程度
校舎の主要な構造は木造(原則、無垢材を使用。一部、混構造は可)
地上2階建て
説明書・応募要領等
- 令和6年5月31日変更:公募型プロポーザル説明書(PDF:1,448KB)
- 事業計画概要書(PDF:3,600KB)
- 令和6年5月20日変更:技術資料の評価基準(PDF:174KB)
- 様式(1~7)第1次審査用(エクセル:125KB)
- 様式(8.9)第2次審査用(エクセル:29KB)
提供資料
- 第4次静岡市総合計画
- 第3期静岡市教育振興基本計画
- 静岡市立小・中学校の適正規模・適正配置方針(改定)版
- R5藁科中グループ校小中一貫構想図(PDF:999KB)
- 学校施設整備指針(文部科学省令和4年6月改訂)(外部サイトへリンク)
- 令和6年5月24日追加:配置図CADデータ(ZIP:22KB)
- 既設体育館図面(PDF:8,655KB)
事務局
静岡市教育委員会事務局教育局教育施設課建設整備係
所在地:〒424-8701静岡市清水区旭町6番8号
TEL:054-354-2514
メールアドレス:kyouikushi@city.shizuoka.lg.jp
技術提案書提出者の選定(令和6年7月11日更新)
プロポーザル参加表明があった応募者の技術資料を審査し、技術提案書提出者を選定しました。
選定された応募者の第2次審査を令和6年9月4日(水曜日)に実施する予定です。
第2次審査のヒアリング及び審議は非公開です。
質問への回答(3回目)
いただいた質問への回答を掲載します。
質問への回答(2回目)
いただいた質問への回答を掲載します。
内容変更のお知らせ2
令和6年5月10日に公告した内容について一部変更いたします。
【変更箇所】
(1)設計業務実施上の条件
「電気及び機械担当技術者は、それぞれ1名以上とし、そのうち電気及び機械担当者それぞれ1名は設備設計一級建築士であること」
⇒「電気及び機械担当技術者は、それぞれ1名以上とし、そのうち1名は設備設計一級建築士又は建築設備士であること」に改める。
なお、合わせて公募型プロポーザル説明書のスケジュール等についても変更いたします。(緑字部分を変更しました。)
令和6年5月31日変更:公募型プロポーザル説明書(PDF:1,448KB)
質問への回答(1回目)
いただいた質問への回答を掲載します。
内容変更のお知らせ
令和6年5月10日に公告した内容について一部変更いたします。
【変更箇所】
(1)応募資格要件の1棟の延床面積:2,000平方メートル以上⇒900平方メートル以上
(2)参加表明書及び技術資料の提出期限:令和6年6月4日(火曜日)⇒令和6年6月20日(木曜日)
(3)技術提案書及びCD-Rの提出期限:令和6年8月1日(木曜日)⇒令和6年8月23日(金曜日)
なお、合わせて公募型プロポーザル説明書のスケジュール等、及び技術資料の評価基準についても変更いたします。(赤字部分を変更しました。)
令和6年5月20日変更:公募型プロポーザル説明書(PDF:1,444KB)
令和6年5月20日変更:技術資料の評価基準(PDF:174KB)
業務概要
業務名
藁科地域小中一貫校整備事業設計業務
業務内容
藁科地域小中一貫校校舎等の基本設計・実施設計
業務期間
契約締結の翌日から令和8年2月27日
スケジュール
- 緑字部分が変更後のスケジュールとなります。
- 赤字部分が変更後のスケジュールとなります。
令和6年5月10日(金曜日) | 公告 |
令和6年5月10日(金曜日) ~ 令和6年5月17日(金曜日) |
質問受付期間(1回目) |
令和6年5月20日(月曜日) ~ 令和6年5月27日(月曜日) |
質問受付期間(2回目) |
令和6年5月24日(金曜日) | 1回目回答(静岡市ホームページに掲載) |
令和6年5月31日(金曜日) ~ 令和6年6月4日(火曜日) |
質問受付期間(3回目) |
令和6年6月3日(月曜日) | 2回目回答(静岡市ホームページに掲載) |
令和6年6月7日(金曜日) | 3回目回答(静岡市ホームページに掲載) |
令和6年6月4日(火曜日) 令和6年6月20日(木曜日) |
参加表明書・技術資料の提出期限(必着) |
令和6年6月14日(金曜日) 令和6年7月4日(木曜日) |
第1次審査(技術資料の書類審査、技術提案書提出者の選定) (注記)審議:非公開 |
令和6年6月21日(金曜日) 令和6年7月9日(火曜日) |
第1次審査結果通知(発送予定) 技術提案書提出要請(第1次審査通過者に対してのみ) |
令和6年8月1日(木曜日) 令和6年8月23日(金曜日) |
技術提案書の提出期限(必着) |
令和6年8月9日(金曜日) 令和6年9月4日(水曜日) |
第2次審査(技術提案書のヒアリング審査、設計候補者の特定) (注記)ヒアリング(プレゼンテーション)、審議:非公開 |
令和6年8月28日(水曜日) 令和6年9月11日(水曜日) |
第2次審査結果通知(発送予定) |
その他
共同企業体(JV)での参加はできません。
プロポーザルに関する質問
質問受付(1回目)受付期間終了
質問受付期間:令和6年5月10日午前9時から令和6年5月17日正午まで
質問は、こちらの質問入力フォーム(外部サイトへリンク)から提出ください。
質問受付(2回目)受付期間終了
質問受付期間:令和6年5月20日午前9時から令和6年5月27日正午まで
質問は、こちらの質問入力フォーム(外部サイトへリンク)から提出ください。
質問受付(3回目)受付期間終了
質問受付期間:令和6年5月31日午前9時から令和6年6月4日正午まで
質問は、こちらの質問入力フォーム(外部サイトへリンク)から提出ください。
建設業関連業務の委託契約に係る認定手続きがお済みでない場合
- 公募型プロポーザル説明書の「5応募条件(1)応募資格-イ」に記載のとおり、認定を受けていない場合は、令和6年6月28日までに申請のうえ、令和6年8月23日(技術提案書提出期限)までに認定を受けていただく必要があります。
- このため、本プロポーザルにおいて設計候補者として特定された際、委託業務の契約に必要な認定手続きとなります。
- なお、認定手続きには時間を要するため、早めの申請(令和6年6月28日(金曜日)までに契約課へ提出)をお願いいたします。
《認定に関する手続き及び問合せ先》
静岡市財政局財政部契約課(静岡庁舎10階)
住所:〒420-8602静岡市葵区追手町5番1号
TEL:054-221-1027