印刷
ページID:2781
更新日:2024年11月21日
ここから本文です。
障害福祉に関するサービス・制度のご案内
このページでは、障がい福祉に関するさまざまなサービスや制度についてご案内しています。
申請や相談窓口はサービスや制度によって異なりますので、それぞれの詳細ページにてご確認の上、担当の部署へお問い合わせください。
1サービス
- (1)障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)
- (2)障害者総合支援法による障害福祉サービス
- (3)移動支援
- (4)日中一時支援
- (5)地域活動支援センター
- (6)重度身体障害児放課後対策レスパイト事業
- (7)相談窓口・相談会
- (8)手話通訳者、要約筆記通訳者の派遣
- (9)身体障害者訪問入浴サービス
- (10)障がいのある方に向けた防災事業
- (11)声・点字版の『広報しずおか』『市議会たより』
2手当や年金
- (1)各種手当
- (2)心身障害者扶養共済制度
- (3)障害年金・特別障害給付制度(保険年金課のページへ移動します)
3補助や助成
- (1)医療費助成制度
- (2)補装具・日常生活用具
- (3)紙おむつの支給
- (4)タクシー利用料金の助成制度
- (5)自動車運転免許取得費の補助
- (6)自動車改造費の補助
- (7)あんしん住まい助成制度(外部サイトへリンク)※静岡市社会福祉協議会のページに移動します。
(静岡市社会福祉協議会による住宅改造助成制度です。)
4割引や減免
- (1)公共交通機関の割引
- (2)有料道路料金の割引
- (3)NHK放送受信料の減免
5その他
- 障がいのある方の選挙投票制度(静岡市選挙管理委員会事務局のページへ移動します)