印刷
ページID:13100
更新日:2024年5月31日
ここから本文です。
令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応
令和6年1月1日に発生した能登半島地震に伴い、静岡市では、救命救助のための消防車両や消防局職員の現地派遣、応急給水活動のための給水車や上下水道局職員の現地派遣といった支援活動を行いました。
さらに、対口支援先として決定した石川県加賀市や輪島市からの要請に基づき、救援物資の供給や応援職員の派遣などの支援活動を行いました。
珠洲市における救命救助活動(緊急消防援助隊)
1月1日(日曜日)から活動を開始し、21日(日曜日)で活動を終了しました。
加賀市の2次避難所における健康管理支援活動
1月15日(月曜日)から職員を派遣し、2月26日(月曜日)まで派遣しました。
輪島市の救援物資拠点における物資管理支援活動
1月8日(月曜日)から活動を開始し、5月30日(木曜日)で活動を終了しました。
輪島市や珠洲市などにおける応急給水・応急復旧活動や下水道施設被災調査支援活動
応急給水活動は、1月2日(月曜日)から活動を開始し、2月29日(木曜日)まで活動しました。
応急復旧活動は、2月3日(土曜日)から活動を開始し、5月29日(水曜日)まで活動しました。
下水道施設被災調査は、1月8日(月曜日)から活動しています。1月28日(日曜日)から、5月6日(月曜日)まで下水道施設被害二次調査を行いました。
能登半島地震に係る支援活動報告会
救急救命、健康管理、救援物資管理、応急給水、下水道復旧など支援活動に従事した職員による市長・副市長への報告会を実施しました。
能登半島地震に係る支援活動報告会資料(PDF:8,298KB)
義援金箱の設置
静岡庁舎、清水庁舎及び駿河区役所に募金箱を1月5日(金曜日)から3月31日(日曜日)までの間、設置しました。
お寄せいただいた募金は、日本赤十字社を通じて、被災地での被災者支援に活用されます。
詳細は、下記のページをご覧ください。
市営住宅等の提供
被災し、居住が困難となった方に、静岡市の市営住宅等を提供します。
物資の提供
いなば食品株式会社様からの物資(焼きとり缶詰約20万個)の無償提供の申し出を受け、静岡市が石川県と受け入れの調整を行った結果、次のとおり支援物資を搬送することが決定しました。なお、今回の市による調整は、被災地ニーズを踏まえ、申し出いただいた物資の必要緊急性、ロット(提供量)、保存性等を考慮し、実施しました。
<いなば食品株式会社様から無償提供の申し出をいただいた物資>
- 品目:焼きとり缶詰(たれ味・塩味)
- 個数:196,800缶
(搬送経費についても同社が負担しています)
対応状況(令和6年5月31日13時更新)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第58報(最終報))(PDF:359KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第57報)(PDF:357KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第56報)(PDF:356KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第55報)(PDF:348KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第54報)(PDF:349KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第53報)(PDF:349KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第52報)(PDF:597KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第51報)(PDF:350KB)
- 令和6年能登半島地震に係る静岡市の対応について(第50報)(PDF:591KB)
- 対応状況について(3月29日第49報まで)