印刷
ページID:56821
更新日:2025年9月26日
ここから本文です。
ウォーターPPP導入検討に関する第2回アンケート調査の実施
静岡市では、下水道事業の持続可能な運営を図るため、ウォーターPPPの導入の可能性について検討を開始しました。
令和6年11月から12月に第1回のマーケットサウンディングをアンケート形式で実施し、多くの民間事業者の皆様からご協力をいただきました。
この結果を踏まえつつ検討した結果、今後は、「静清処理区、北部処理区、南部処理区」を対象に、導入検討を進めていきます。なお、3処理区一括での契約を想定しています。また、導入を決定したものではありません。各処理区の位置図は下水道計画一般図(PDF:1,603KB)を参照してください。
つきましては、事業スキームの設計や契約条件の検討を進めていくうえでの参考とさせていただきたく、第2回アンケート調査を実施します。
ぜひ、ご協力くださいますよう、お願いいたします。
アンケート様式
提出方法
アンケート様式へ回答を入力いただき、下水道計画課宛メールにてご提出ください。
回答期日
令和7年10月15日(水曜日)16時まで
スケジュール
アンケート調査の公表は令和7年11月中旬を予定しています。
調査回答における注意事項
- 本アンケートで収集した個人情報は非公開とするとともに、取り扱いには十分注意し、目的外の使用はいたしません。
- アンケートの集計結果については公表する予定です。
- 本調査に関してご質問がある方は、「5.アンケート提出先・連絡先」に、質問内容、会社名、ご担当者氏名、ご連絡先等を記載した質問書(任意様式(PDF等の編集不可ファイル形式は不可))をご提出ください。
- 本調査に要した費用等については、全額回答者の負担となります。
- 調査回答にかかる報酬・費用等の提供はございません。
- 本調査への参加実績や回答内容は、今後の事業者応募要件やプロポーザル等に影響しません。
- 回答内容は、今後の静岡市の官民連携事業に反映することをお約束するものではございません。
- 回答内容や回答辞退を理由とした静岡市の官民連携事業等の参加への制約、民間事業者選定等への利益や不利益は一切ございません。
アンケート提出先・連絡先
〒420-0035
静岡県静岡市葵区七間町15番地の1
静岡市上下水道局下水道部下水道計画課総務・企画係
担当:山口、河村
電話番号:054-270-9213
ファックス番号:054-270-9216
メールアドレス:gesuikeikaku@city.shizuoka.lg.jp