印刷

ページID:56963

更新日:2025年10月16日

ここから本文です。

指定管理者募集「静岡市清水港船宿記念館」

清水港船宿記念館の管理運営は、指定管理者制度を適用しています。民間の企業・団体、または団体で構成されるグループからの申請(企画・提案)を受け、より優れた提案を行った企業・団体、またはグループを指定管理者として指定し、管理・運営をお任せします。募集要項(PDF:463KB)をよくお読みの上、ご応募ください。

指定管理者募集概要

業務名

静岡市清水港船宿記念館指定管理業務

業務内容

業務仕様書(PDF:1,021KB)のとおり

業務期間

令和8年(2026年)4月1日から令和13年(2031年)3月31日

応募方法

提出書類

  1. 静岡市清水港船宿記念館指定管理者指定申請書(ワード:15KB)
  2. 静岡市清水港船宿記念館事業計画書(ワード:15KB)
  3. 静岡市清水港船宿記念館事業計画に関する収支予算書(ワード:23KB)
  4. その他添付書類(以下のとおり)

提出方法

静岡市観光政策課あて、直接持参または郵送により提出してください。
〒420-8602
静岡市葵区追手町5番1号静岡庁舎新館16階

提出期限

令和7年(2025年)11月17日(月曜日)

現地説明会

  • 日時:令和7年10月27日(月曜日)午後2時00分から
  • 場所:静岡市清水港船宿記念館
  • 参加人数:各団体2名以内
  • 申込方法:参加申込書(別紙5)(ワード:15KB)を観光政策課まで直接持参またはFAX、メールにて送付
  • 申込期限:令和7年10月23日(木曜日)午後5時15分まで

説明会の参加は、申請のための必須条件ではありません。

申請にあたっての質問

  • 受付期間:令和7年10月17日(金曜日)から令和7年11月5日(水曜日)まで

  • 送付方法:質問票(別紙6)(ワード:15KB)を観光政策課まで直接持参またはFAX、メールにて送付

  • 回答日:令和7年11月10日(月曜日)予定

  • 回答方法:質問者及び申請予定団体に、FAX又はメールで回答します。

審査及び選定に関する事項

審査方法

申請者から提出された事業計画書について、書類審査及びプロポーザル審査を経て、指定管理者選定委員会へ付議します。これらの手続きを経て、選定された指定管理者に関する事項については、市議会に指定管理者の指定議案として上程され、議会の議決を経て市長が指定します。

審査結果の通知

審査終了後、速やかに文書でお知らせします。

お問い合わせ

観光交流文化局観光政策課施設係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館16階

電話番号:054-221-1421

ファックス番号:054-221-1312

メールアドレス:kankou@city.shizuoka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。

静岡市トップページ > しごと・産業 > 事業者の方へ > 事業者募集 > 指定管理者募集「静岡市清水港船宿記念館」