印刷
ページID:53833
更新日:2024年10月7日
ここから本文です。
【セミナー申込受付中】支援希望企業・団体募集「中小企業等DX伴走支援」
静岡市では、人手不足対策や生産性向上が課題となっている市内中小企業の皆さんを対象に、デジタル技術を活用した業務変革(以下「DX」)への伴走支援を行います。
ついては、伴走支援を希望する企業・団体を募集します。
伴走支援を受けていただくためには、10月2日または10月10日に開催するセミナーへの参加が必須です。
10月10日(木曜日)のセミナーへの参加を希望される場合は、10月9日(水曜日)17時までに、申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
参加希望者数によっては、当日申し込みでの参加も可能な場合があります。産業振興課(054-354-2058)までご連絡ください。
募集概要
社会経済環境の変化や気候変動等、事業環境は急激に不安定化しており、新たな事業環境に合わせた事業変革は、あらゆる業界において最優先課題となっています。
その解決策として、DXが挙げられますが、知識やノウハウの不足等の理由により、投資に踏み切れない企業が多い現状があります。
静岡市は、こうした現状にある市内中小企業に対してDX導入に関する知識やノウハウを補填することで、業務変革を支援します。
募集企業・団体数
10者程度
応募資格
次の1.または2.のいずれかに該当し、3.の条件を満たす企業・団体
- 静岡市内に事業所を有している中小企業。ただし、みなし大企業を除きます。
- 中小企業者で組織する団体(構成員の3分の2以上が補助対象者の1.に該当するものに限る)
- DX化促進セミナーに参加した企業・団体
中小企業者とは
中小企業基本法第2条に規定する中小企業者であること
中小企業基本法(中小企業庁)(外部サイトへリンク)
みなし大企業とは
次のいずれかに該当する企業
- 発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の大企業(中小企業基本法第2条に規定する中小企業者以外の事業者をいう。以下同じ。)が所有しているもの
- 発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を複数の大企業が所有しているもの
- 大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めるもの
支援を受けるにあたっての費用
無料
支援概要
伴走支援を受けていただくためには、セミナーへの参加を必須とします。
応募多数の場合は、セミナーの参加者の中から、静岡市と受託者の協議により対象企業・団体を決定いたします。
参加必須のセミナー
次の2回のうち、いずれかに参加ください。
- 令和6年10月2日(水曜日)13時~17時(オフライン・オンライン開催)
会場:静岡商工会議所(静岡市葵区黒金町20番地の8)
セミナー開催後、セミナー参加者同士の交流会(自由参加、1時間程度)を開催します。参加方法などは、応募された方に対してお知らせします。 - 令和6年10月10日(木曜日)13時~17時(オンライン開催)
伴走支援の概要
ロードマップの作成
企業・団体からの現地ヒアリングによる現状把握と課題整理を行ったうえで、課題解決に向けたテーマの設定や費用対効果の算出、社内体制に関するアドバイスなどを行います。
デジタルツール導入支援
ツール導入や課題解決に向けた道筋支援を行います。ツールの使用方法に加え、組織の巻き込み方などについてもアドバイスを行います。
DX推進に関する各種助言
進捗状況についてのフォローを行うとともに、改善状況の把握やあるべき姿との乖離分析などを踏まえ、今後に向けた計画策定の支援も行います。
成果報告会
日時
令和7年3月初旬~中旬(半日程度)
概要
支援を受けた企業・団体がそれぞれ設定した課題に対して、本事業を通じてどのような効果が得られたかを発表していただきます。
発表会は、支援を受けた企業・団体に加え、DXに関心の高い一般参加者(主に中小企業及び小規模事業者の従業員やIT関係者を想定)にも公開します。
なお、企業・団体の現状に応じた疑問点に関する対応などは柔軟に行います。
詳しくは、静岡市中小企業等DX支援業務募集要項(PDF:1,210KB)を、ご覧ください。
申込方法
申込フォーム(外部サイトへリンク)から、セミナーにお申し込みください。
その後、セミナー参加者に、伴走支援の希望有無を確認します。
伴走支援への申込期限は10月17日(木曜日)です。
本事業の委託先
アポロ株式会社
静岡市中小企業DX推進事務局
E-mail:dxsupport-shizuokacity@apol.co.jp
電話:050-1742-0182