印刷
ページID:8418
更新日:2025年5月12日
ここから本文です。
静岡市精神保健福祉審議会
附属機関等の概要
名 称 | 静岡市精神保健福祉審議会 |
---|---|
設置年月日 | 平成17(2005)年4月1日 |
設 置 目 的 | 精神保健及び精神障害者の福祉に関する事項を調査審議するために設置し、市長の諮問に答えるほか、精神保健及び精神障害者の福祉に関する事項に関して意見を具申する。 |
設 置 根 拠 |
個別法に基づく法令任意設置の附属機関 根拠法令等:「静岡市附属機関設置条例」 根拠法令等:「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第9条第1項」 |
委 員 | 委員名簿 |
今後の会議の開催予定
開催日時 | 令和7年(2025年)6月16日(月曜日)19時~20時45分 |
---|---|
議 題 | 静岡市における精神保健福祉にかかる相談支援体制について ほか |
場 所 |
城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3階 第1・2研修室 (静岡市葵区城東町24番1号) |
公開/非公開 | 公開 |
傍聴者の定員 | 10人(多数抽選) |
傍聴手続き | 令和7年(2025年)6月12日(木曜日)15時までに担当課に申込 |
会議録
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 令和6(2024年)年8月6日(火曜日) | 精神障害者交通費助成事業のあり方について 精神保健福祉法改正に伴う運用状況 会議資料(PDF:8,794KB) 会議録(PDF:605KB) |
令和5年度静岡市精神保健福祉審議会会議録(PDF:320KB)
令和4年度静岡市精神保健福祉審議会会議録(PDF:567KB)