印刷
ページID:8390
更新日:2025年4月28日
ここから本文です。
静岡市在宅医療・介護連携協議会
附属機関等の概要
名称 | 静岡市在宅医療・介護連携協議会 |
---|---|
設置年月日 | 平成30(2018)年4月1日 |
設置目的 | 在宅医療及び在宅介護の連携の推進に関する事業計画の策定にあたり、必要な情報交換を行うとともに、計画に基づく取組を継続的に推進するため |
設置根拠 |
市独自に条例で設置している附属機関 根拠法令等:「静岡市附属機関設置条例」 根拠法令等:「静岡市在宅医療・介護連携協議会部会設置規則」 |
委員 | 委員名簿 |
今後の会議の開催予定
今後の開催予定日等が決まり次第、こちらでお知らせします。
会議の開催状況
静岡市在宅医療・介護連携協議会
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第2回 |
令和7(2025年)年3月19日(水曜日) | 1.令和6年度 静岡市在宅医療・介護連携推進事業の実績について 2.成果に連動した魅力ある介護予防の取り組みについて 会議録(PDF:544KB) 会議資料(PDF:3,674KB) |
第1回 | 令和6(2024年)年5月22日(水曜日) |
令和6年度静岡市在宅医療・介護連携推進事業計画(案)について 会議資料1(PDF:1,177KB) (※新年度に向け修正中のため、掲載不可) (※著作権の都合により、掲載不可) |
企画部会・情報共有部会の合同会議
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第2回 | 令和7(2025年)年1月30日(木曜日) |
1.「かかりつけ医の総合的評価による介護予防事業」に関する協議 |
第1回 | 令和6(2024年)年6月27日(木曜日) |
1.報告事項 参考資料3-1(PDF:568KB) |
啓発研修部会・地域支援部会の合同会議
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第2回 | 令和6(2024年)年12月12日(木曜日) |
1.報告事項 在宅医等養成研修・専門職研修について 2.協議事項 ACP(人生会議)の普及啓発について |
第1回 | 令和6(2024年)年7月4日(木曜日) | ACP(人生会議)の普及啓発について 会議録(PDF:1,353KB) 会議資料(PDF:2,598KB) |