印刷
ページID:8372
更新日:2025年2月18日
ここから本文です。
静岡市交通政策協議会
附属機関等の概要
名称 | 静岡市交通政策協議会 |
---|---|
設置年月日 | 平成30(2018)年4月1日 |
設置目的 | 交通に関する事務の合理化及び計画策定協議会の一元化、簡素化を図り、市民参画のもと、交通政策の円滑な推進、統一性のある交通政策の協議調整を行う。 |
設置根拠 |
市独自に条例で設置している附属機関 根拠法令等:「静岡市附属機関条例」 |
委員 | 委員名簿 |
今後の会議の開催予定
会議の開催予定日等が決まり次第、こちらでお知らせします。
会議の開催状況
令和6年度開催
回数 | 日時 | 会議録 | 会議資料 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和6(2024)年12月9日(月曜日) 午後2時から午後3時30分まで |
会議録(PDF:230KB) |
[資料1] ・地域公共交通計画〔概要版〕(案)(PDF:2,121KB) ・静岡市地域公共交通計画(案)等に関する意見について(PDF:180KB) [資料2] ・「静岡都心地区まちなか再生事業」について(PDF:2,256KB) [参考資料]
|