印刷
ページID:8588
更新日:2025年5月8日
ここから本文です。
静岡市認知症対策推進協議会
附属機関等の概要
名称 | 静岡市認知症対策推進協議会 |
---|---|
設置年月日 | 平成30(2018)年4月1日 |
設置目的 | 認知症である者及びその家族を支援するために、適切な医療と介護等との連携体制の整備及び総合的な認知症対策の推進を図ることを目的に設置。 |
設置根拠 | 市独自に条例で設置している附属機関 根拠法令等:「静岡市附属機関設置条例」 |
委員 | 委員名簿 |
今後の会議の開催予定
令和7(2025)年度
開催日時 | 令和7(2025)年6月下旬 19時15分~20時30分 |
---|---|
議題 | 令和7年度静岡市認知症施策について 他 |
場所 | 静岡市役所新館17階 171・172会議室 (静岡市葵区追手町5-1) |
公開/非公開(理由) | 公開 |
傍聴者の定員 | 4人 |
傍聴希望者が定員を超えた場合の処置 | お席はご用意します |
傍聴手続 | 直接会場へお越しください |
会議の開催状況
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 |
令和6(2024)年 6月20日(木曜日) |
議題 (1)令和5年度静岡市認知症施策の実績について (2)令和5年度静岡市認知症疾患医療センター運営事業の報告について (3)令和6年度静岡市認知症施策について (4)令和6年度静岡市認知症疾患医療センター運営事業の計画について 会議資料(PDF:4,297KB) 会議録(PDF:711KB) 参考資料 「みんなの認知症予防 住み慣れた『自宅でずっと』暮らしていくために 2024年度版」は著作権の都合により、掲載不可 |
第2回 |
令和7(2025)年 3月17日(月曜日) |
議題 (1)令和6年度静岡市認知症施策の実績について (2)令和7年度静岡市認知症施策年間計画(案)について (3)令和6年度静岡市認知症疾患医療センター指定更新について |