印刷

ページID:8371

更新日:2025年10月27日

ここから本文です。

静岡市男女共同参画審議会

附属機関等の概要

名称 静岡市男女共同参画審議会
設置年月日 平成17(2005)年6月23日
設置目的 男女共同参画を円滑に推進するため。
設置根拠

市独自に条例で設置している附属機関

根拠法令等:「静岡市男女共同参画推進条例」

委員 委員名簿

今後の会議の開催予定

令和7年度第2回

開催日時

令和7(2025)年11月17日(月曜日)

9時30分~11時00分

議題 「第4次静岡市男女共同参画行動計画」の中間見直しについて
場所

静岡市女性会館 研修室

(静岡市葵区東草深町3-18)

公開/非公開(理由) 公開
傍聴者の定員 10人
傍聴希望者が定員を超えた場合の処置 抽選
傍聴手続 当日会場にお越しください

会議の開催状況

令和7年度第1回

日時:令和7年7月28日(月曜日)14時00分~15時30分

会場:静岡市役所本館3階 議会特別会議室

次第

1.開会

2.委嘱状交付

3.市民局長挨拶

4.委員自己紹介

5.会長・副会長の選任

6.事務局からの説明及び報告

(1)静岡市男女共同参画審議会について

(2)「第4次静岡市男女共同参画行動計画」見直しに係る全体スケジュールについて

7.議事

「第4次静岡市男女共同参画行動計画」の内容と進捗について

8.事務連絡

9.閉会

(配布資料)

(会議録)

令和7年度第1回静岡市男女共同参画審議会会議録(PDF:165KB)

令和6年度第3回

日時:令和7年3月25日(火曜日)14時30分~16時30分

会場:静岡市女性会館研修室

次第

1.開会

2.課長挨拶

3.報告

困難な問題を抱える女性支援基本計画の策定について

4.議事

第4次男女共同参画行動計画中間見直しに向けた調査について

5.事務連絡

6.委員挨拶

7.閉会

(配布資料)

(会議録)

令和6年度第3回静岡市男女共同参画審議会会議録(PDF:189KB)

令和6年度第2回

日時:令和6年11月20日(水曜日)15時00分~17時00分

会場:静岡市女性会館研修室

次第

1.開会

2.課長挨拶

3.議事

(1)静岡市困難な問題を抱える女性の実態把握アンケート結果について

(2)民間支援団体の活動状況について

(3)困難な問題を抱える女性支援基本計画答申案について

4.事務連絡

5.閉会

(配布資料)

(会議録)

令和6年度第2回静岡市男女共同参画審議会会議録(PDF:225KB)

令和6年度第1回

日時:令和6年9月18日(水曜日)10時00分~12時00分

会場:静岡市葵消防署7階会議室

次第

1.開会

2.市民局長挨拶

3.新委員紹介

4.諮問

5.議事

(1)困難な問題を抱える女性支援基本計画について

6.報告事項

(1)人権に関する静岡市職員行動指針について

(2)その他

7.閉会

(配布資料)

(会議録)

令和6年度第1回静岡市男女共同参画審議会会議録(PDF:341KB)

お問い合わせ

市民局男女共同参画・人権政策課男女共同参画・人権政策係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館15階

電話番号:054-221-1349

ファックス番号:054-221-1782

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。